ワークアウト

長毛ネコの毛玉問題どうしてますか?【ジム63】

先日、Twitterでは写真を上げたのですが、朝起きたら床に毛玉の塊みたいなのが落ちていて、その大きさにちょっとビックリしたと同時に毛玉って勝手に抜けるんだろうか…ぃゃ…そんな事ないだろ…とちょっと驚きを隠せないエヂです。⎛´・ω・`⎞

かなりデカい毛玉が落ちてたんだが…

因みにこの毛玉の主は長毛種のマンチカン、チャコ氏

身体を動かすための駆動部(左右前足、左右後脚)全てに毛玉が出来、どうにも収拾がつかなくなったので8月末にバリカンによる毛玉取り施術を施して貰い、部分ハゲになってしまった我が愛猫。

合わせて読みたい

あれからブラッシングは欠かさず行ってはいるものの、本人がブラッシング嫌いなのでどうにも思うようにこう…毛玉を取れない…というか8月末の施術時に顎下の毛玉を見逃されてしまい、そこだけ残っていたんです。(顎下は麻酔掛けないと取れないと言われた)

で、今回はどうやらその顎下のデカい毛玉が着脱した模様…。

ブリッ…と厚みがある毛玉

ちょっと、毛が抜けたであろう部分を嫁が確認した処、皮膚が丸出しになっており、赤くなっていた(嫁談)との事で、勝手に抜け落ちた…というよりは、恐らく高所に登ったり降りたりする時に引っ掛けて抜けた…という感じがした…。

毛玉の主

まぁ、本人は痛かったかもしれないけど、結果的にデカい毛玉が丸ごと抜け落ちてくれたので結果オーライではある…。

しかしながら、これ…来年はもう夏の前に麻酔して貰って全身サマーカットでもした方がいいような気がする。⎛´・ω・`⎞

と、いうのも身体の成長は止まったものの、全身の毛はまだちょっとずつ伸びており、毎年昨年より長毛に成長しているのだ。

つまり来年は更に長いのだ。長いという事は更に絡まるリスクが高くなる…という事である。

このままではバリカンで刈って貰った駆動部分の毛が生え揃え次第、再度毛玉化するのは火を見るよりも明らか…。

そして恐らくマンチカンというのは普通の猫と比べると駆動部分の毛玉化が進行しやすい猫種だと思う。

マンチカンは毛玉が出来やすい猫種?

だって考えてみて欲しい。

  • 普通の猫ちゃんが1メートル歩くのに必要な駆動部の毛の擦り合わさる回数
  • マンチカンが1メートル歩くのに必要な駆動部の毛の擦り合わさる回数

多分倍くらい手足を動かしていると思う。

猫ってこう…割とゆっくりと、優雅に歩く感じなのだが、マンチカンは違う…。ちょこちょこ歩くのだ。

ふわふわ猫ロール

故に長毛種のマンチカンは夏の前にサマーカットが必要…これが私が辿り着いた仮説である。

聞けばそもそも長毛種のマンチカン自体絶対数が少ないらしく…故に、もしかしたらかなりレアな悩み事なのかもしれない…。

そう思うとググってみても何ら解決策が見つからないのも妙に納得出来てしまうのだが…果たして如何に…。

ジムの事も書かせてください

またまた台風が接近する雨模様の今朝は嫁と行く嫁ジム。

新しいジムは人が少なく快適

本当言うと、今朝は走りたい気分だったんですけどこればっかりはまぁ仕方ない。

  • トーソローテーション 35キロ左右12回3セット
  • アブドミナル 25キロ70回
  • ラテラルレイズ 30キロ30回
  • ラテラルレイズ 25キロ20回
  • ディップス 70回
  • アブドミナル 25キロ30回
  • アップライトのバイクを40分
  • ディップス 30回

まぁ、こんな感じですかね。いつも通り…もう体操みたいなもんです。⎛´・ω・`⎞


人気ブログランキング

-ワークアウト,
-,