- HOME >
- エヂ
エヂ

グルメ、ゲーム、カメラ、ジョギング、ジム、英会話、映画鑑賞、猫に旅にガンダムをこよなく愛しながらイケてるオヤジ…所謂、イケおじを目指す人。 基本的には毎日更新で趣味の事を発信します。 最近の悩みは、生きる上でやりたい事をやろうとすると実は時間が足りないというバグがあるという事が解ってきた事…⎛´・ω・`⎞ *「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得て居ます。」
中国の四つ星ホテルのラグジュアリー感溢れるロビーでエレベーターを待っていると、チーン♩と開いたドアから肉まんを食べながら小太りの男性登場… うぉぉ!クセェ!!_(┐「ε:)_ どうもエヂです⎛´・ω・`⎞ 20年以上に渡りこの国に来ていると、そのテクノロジーの発展に驚きを隠せない一方で、彼らが発展以前の世界も許容しながら生活している様を目の当たりにする事がある… 突き抜けるモラル崩壊! 普通、エレベーター乗りながら肉まん食べる?エレベーター降りるまで待てないのか?ぃゃ…待てないのか… でも、そんな事したら ...
アクションRPG超大作の最初の楽しみの1つがキャラクターメイキングなんだけど、ゲームの発売日に1時間も2時間もこれに費やしてしまい、ついつい妥協してゲーム本編を開始してしまうのはアタシだけでは無い筈… どうもエヂです⎛´・ω・`⎞ そんなせっかちな覚者達の心を見透かすかの如く、カプンコから3月22日の発売に先行してキャラクタークリエイトのみのアプリが先行配信されている…と知ったのは先日の話なんだけど、いよいよ発売も迫って来たので、満を持してキャラクターを作成してみる事にしました リンク 覚者とメインポーン ...
「この円の中に生まれると人生イージーモード」みたいな画像を見たことがあって…結局は円の中心部分には東京都が来てるワケなんだけど、確かに生まれた国、場所、によって人生ってスタート地点から大きく環境が違うのは事実何だよなぁ…と感じているエヂです⎛´・ω・`⎞ この映画「LION/ライオン〜25年目のただいま」の主人公サルーは極貧の環境の中で生まれ、運悪く迷子になってしまうんだけど、それはもう日本でいう「迷子」のスケールでは無く、何と25年間も迷子になってしまうんだ… 映画「LION/ライオン〜25年目のただい ...
ブログというのは便利なもので、アタシはコイツを勝手に情報発信が出来る便利なツールであると認識している側、「日記」としての側面も非常に使えると思っていて…「何か」あった時は去年の今頃とかどうだっけ…?とか、遡ったりするのに使っている… どうもエヂです⎛´・ω・`⎞ そんなワケで今回も未来のために記録を残しておきます 兼ねてより「風邪を引いたかもしれない」…「発病はしていない」…「花粉症かもしれない」と、何とか頑張って来たんだけど、今日は咳がピークに達しており、もう職場で必要な事を全部やった後に早退を選んで帰 ...
そう言えば、この吐き捨てるような咳に苦しむようになったのは何時からだろう…と、SNSを遡ってみると、もうかれこれ2週間も前からなんだな…と、遠い目で夕陽を睨みつけるエヂです⎛´・ω・`⎞ 考えてみたらたまにあるんですよ…この吐き捨てるような…喉の奥から搾り出すような咳に苦しむ数週間… リンク 恐らく、花粉症でしょう 市販の咳止め薬は飲んでるんだけど、特に夜が酷いらしくて、嫁から「頼むから病院に行ってくれ!ヽ(`Д´)ノ」と言われてしまい…ようやく重い腰を上げて病院へ… 未だにコロナとかインフルがあるからで ...
いつ頃からか、上海でのアタシの根城と言えば、静安寺駅周辺になっていて、これにはいくつか理由があるんだけど、美味しいレストランが周辺に沢山ある…というのもその1つだな…と思うエヂです⎛´・ω・`⎞ 中国に来てまで焼き鳥や居酒屋を求めて日本人街に行くのは出張初心者のやる事であり、旅を求めるイケおじたるもの、ニキータとの話のネタのためにも、ここはやはり中国4000年の歴史に触れておくのが吉…( ˘ω˘ 上海料理、湖南料理、四川料理、温州料理に山東料理…と、一口に中華料理で括りきれないのもまた中華料理 そんなワケ ...
思えばあの時代…映画と言えば「The KING of 娯楽」であり、アタシもあの頃この映画の情報を月刊誌「スクリーン」や「ロードショー」で見てたよなぁ…と、遠い目をしてしまうエヂです( ˘ω˘ あの頃、ロバート・デ・ニーロはカメレオン俳優の名を欲しいままにして大活躍…デニーロが出てるよ!ってだけで、もう面白いヤツ確定…みたいな… そして、今作はそんな脂の乗ったデニーロが絶頂の頃にサイコな悪役を演じた作品なんだ… リンク あらすじ 物語はマックス・ケイディ(ロバート・デ・ニーロ)が刑務所から出所するところか ...
「ご飯洋食」と言えば日本人が世界に誇る…というよりは日本人が日本人向けに考えて、内向き需要で満たされている日本の味なのでは…と思うエヂです⎛´・ω・`⎞ ある外人さんが言った「おかずとご飯を交互に食べる意味が解らない…」 そりゃぁ、そうだろうさ…だってそれこそが本当の意味で日本のローカル飯なんだぜ? そんな外人さんに焼きそば定食とか出したら一体、どうなってしまうのだろうか…とか思いつつ…日本人がこよなく愛する日本食、「ご飯洋食」を四条烏丸でお腹いっぱい食べてきました アクセス 最寄駅は京都市営地下鉄烏丸線 ...
アンタッチャブル…と検索すると今では有名漫才師が検索結果に出てくるんだけど、アタシがその昔心奪われたのが映画「アンタッチャブル」だったりする… どうもエヂです⎛´・ω・`⎞ リンク 昨今では当たり前になったサブスクの海に潜るロードショーなんだけど、コレってレンタルビデオ屋さんに行く手間も返す手間ま無いし、映画好きにとっては最高のサービスなんだけど、1つだけ大切な事があって…「そもそも作品名を知らないと名作になかなか辿り着けない」というやつ… そう…サブスクムービーマラソンには実は情報が必要なのだ…そしてそ ...
イタリアはフィレンツェに行った事がある人ならその名を知らない人は居ない「サンタマリア・ノヴェッラ薬局」なんだけど、京都にはその名を冠したレストランがあって、前からずっと気になってましたんや… どうもエヂです⎛´・ω・`⎞ フィレンツェにある「サンタマリア・ノヴェッラ薬局」といえば世界最古の薬局であり、現在はハーブの調合技術を活かした香り豊かな化粧品等を販売されているお店…そしてここはその「サンタマリア・ノヴェッラ」の名を冠したレストラン…という事になる… アクセス 最寄り駅は京都市営地下鉄烏丸線の「四条」 ...