エヂ

グルメ、ゲーム、カメラ、ジョギング、ジム、英会話、映画鑑賞、猫に旅にガンダムをこよなく愛しながらイケてるオヤジ…所謂、イケおじを目指す人。 基本的には毎日更新で趣味の事を発信します。 最近の悩みは、生きる上でやりたい事をやろうとすると実は時間が足りないというバグがあるという事が解ってきた事…⎛´・ω・`⎞ *「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得て居ます。」

ゲーム

2023/5/25

ゼルダの伝説ティアキンその4【まだまだ楽しい序盤攻略中!】

ゼルダの伝説ティアキンを始めて暫くして誰しもが思うのは「おい!結局やる事は祠巡りとパズルなのかよ!ヽ(`Д´)ノ」だと思うんだ でも、プレイしてみたらやっぱり没頭出来ちゃうのは恐るべし任天堂マジック…そんな風に思うエヂです⎛´・ω・`⎞ サラリーマンのアフターファイブならぬ、アフターテンくらいからの冒険にピッタリなこの感じ… 形容すると「健全なスカイリム」であり、やれる事もやらなきゃ行けない事も事欠かない、もの凄いボリュームがあるんだけど無理強いしてくる事は無いので緩く…毎晩緩〜く進めております( ˘ω˘ ...

映画

2023/5/24

フラットライナーズ

昔の映画を探し求めてAmazonプライムビデオとかNetflixの検索の海に潜るのが最近の夜の日課になりつつあるエヂです⎛´・ω・`⎞ 映画の名前さえ思い出せれば割と観られたりするんだけど、昔の映画の名前なんて中々出てこないんだよねぇ… で、この「フラットライナーズ」ですが、何となく眺めていたAmazonの画面でリメイク映画が作られていたのを見つけて思い出した…って感じです オリジナルは1990年公開のヤン・デ・ポン監督作 リンク リメイク版は2017年公開でニールス・アルデン・オプレブ監督作であり、こち ...

英会話

2023/5/23

【英会話】急に英語が出なくなったのはレベルアップしたから説

アタシのブログを読んでくれている奇特な御仁はご存知かもしれませんが、現在英語学習でたまにある所謂「スランプ」状態にあり、またまたもがいているエヂです⎛´・ω・`⎞ 症状としては「口をついて英語が出なくなった」というものであり、自分の中では「前は出ていたのにヽ(`Д´)ノ」という気持ちがあったりする インプット過多による頭の渋滞説 少し前からこの「アウトプットが出来なくなって来た感」に苛まれ、どう対処すればいいのか悩んでいたワケですが、今夜もやっぱり同じ症状に見舞われてしまい頭を抱えてしまったのです じゃ、 ...

ゲーム

2023/5/22

ゼルダの伝説ティアキンその3【祠のパズルが難し過ぎるのはアタシの脳が劣化しているからなのか… ?(´・ω:;.:...】

ゼルダの伝説Tears of the Kingdomの祠が難し過ぎて気付くと凄い時間が経過していたりして、柔軟な発想力が無いとクリアーするまでに相当時間が掛かるんじゃ無いのかコレ…と、少し恐怖しているエヂです⎛´・ω・`⎞ 1つ確実に言えるのは、考えが凝り固まったオッサンよりも既成観念に縛られない柔軟な考え方の出来る人…それは即ち「子供」って事になるのかもしれないけど、脳みそが若い人じゃないと謎解きに時間が掛かると思う そしてアタシは時間が掛かる側の人間だと思う… (´・ω:;.:... 前作よりも難しい ...

カメラ

2023/5/20

画像加工のススメ【あの時見た色を再現する作業】

世の中にある写真という写真は基本的には加工されているものであり、極力加工しなくても済むように露出を決めて白飛びを防いだり、グリッドに沿って写真を撮るようにはしてるけど、それでもやっぱり最後に加工有りき…という考え方は変わらないエヂです⎛´・ω・`⎞ 何を素人が偉そうに…と思われるかもですが、どうやったら綺麗に見えるだろう…と考えてないといつまで経っても成長しなかったりするし、実際に自分の昔撮った写真とか見てるとこんなに白飛びさせて…とか、真っ直ぐ撮れよ…とか感じる事が多かったりする…というのは一応成長して ...

旅ログ

2023/5/19

池記【香港で雲呑麺を食べるならココ!】

香港で食べるランチでやっぱり外せないもの…と言えば飲茶ですが、例えば3時のおやつ…なんかにサラッと食べられる必食のメニューといえば雲呑麺だよな…と思うエヂです⎛´・ω・`⎞ で、香港の人から言わせれば「雲呑麺は何処で食べても雲呑麺!」 The Peninsula Hotelで食べようが何処で食べようが雲呑麺は雲呑麺!と、言われた事があるんだけどそれならアタシはThe Peninsula Hotelの雲呑麺が食べたい…⎛´・ω・`⎞ で、まぁ今回紹介するのは「池記」さんの雲呑麺なんだけど、同じ食べるならやっ ...

ゲーム

2023/5/18

ゼルダの伝説ティアキンその2【ようやくハイラルへ】

ティアキンをプレイしていると少しずつ前作、ブレワイの事を思い出すなぁ…と感じているエヂです⎛´・ω・`⎞ 因みに前作、ブレワイの発売は2017年3月なので今から約6年前の事になるワケですが、2017年と言えばまだPS5も発売されて無いワケです(PS5の発売日は2020年11月) リンク 実写の逆張りで古臭さを排除 そう考えると6年も前のゲームがあの時とほぼ変わらない姿で帰って来た割には古さを感じさせない事に気づく リアルを追求する…っていうのの逆を貼ったトゥーン調の絵ってのはそういう面で効果的なのかもしれ ...

株式投資

2023/5/17

【株式投資】株は負けを認めるまで負けないギャンブルかもしれない

何だかんだで日本株が比較的堅調みたいで、あれもこれも上がり調子な感じなのを見ながら、でも次は落ちるんでしょう?って思いに苛まれてしまうエヂです⎛´・ω・`⎞ で、久しぶりに株式投資の話なんだけど、この度餃子の王将でお馴染み「王将フードサービス」の株を200株売却し、7万円を利確させて頂きました 王将が絶好調! 本日時点の王将の株価は6410円とかなりの高値を更新中…( ˘ω˘ 昨年は王将株は上がろうが下がろうがとにかく放置して所有してましたが、飲食大手の株価というのは割と上下が激しいイメージであり、次回の ...

ゲーム

2023/5/16

ゼルダの伝説ティアキンその1【ハイラルよ、アタシは帰って来た!】

ようやくさわりの部分だけだけどゼルダの伝説ティアーズ オブ ザ キングダムをプレイする事が出来て、ちょっと任天堂絶好調過ぎるだろ…と驚きを禁じ得ないエヂです⎛´・ω・`⎞ ゲームと関係無い部分でもスーパーマリオの映画がヒットしてるし、USJのスーパー・ニンテンドー・ワールドにも波及効果があるだろうし、マリオ大好きの外人さん達は戻って来てるし、ゼルダ大ヒットだし…という強すぎる任天堂の状況に今更ながら感心してしまった 前作をプレイする必要は無し このゼルダの伝説ティアーズ オブ キングダム(以下、ティアキン ...

京都グルメ

2023/5/15

RISTORANTE DEI CACCIATORI【祇園のネオンの奥にある静かなリストランテ】

「祇園」って聞くとどんなイメージをお持ちでしょうか?恐らく他府県の人は「祇園=高い」とか「祇園=飲み屋街」とかそういう事を思い浮かべるんじゃないかな…って思うんだけど、実はその想像は決して遠くは無く、確かに高級なお店が多くて飲み屋街でもあるんだけどその一方で美味しいレストランや甘味処、ギャラリーやお寺まであったりするという、京都を小さくギュ…っとしたような場所でもあると言える… どうもエヂです⎛´・ω・`⎞ そしてそんな祇園の、どちらかと言うとネオン煌く怪しげな方にありながらも店内に入ると凄く静かで落ち着 ...