エヂ

グルメ、ゲーム、カメラ、ジョギング、ジム、英会話、映画鑑賞、猫に旅にガンダムをこよなく愛しながらイケてるオヤジ…所謂、イケおじを目指す人。 基本的には毎日更新で趣味の事を発信します。 最近の悩みは、生きる上でやりたい事をやろうとすると実は時間が足りないというバグがあるという事が解ってきた事…⎛´・ω・`⎞ *「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得て居ます。」

映画

2023/10/3

グッバイ・リチャード【死を前にした時に知る人生の真髄とは…】

「死を目前にした患者の心境」…みたいな重いテーマを扱いながら、全然重さを感じさせないまま始まり、でも最後はしっかりと考えさせてくれる…やはり映画っていいなぁ…と、しみじみ感じるエヂです⎛´・ω・`⎞ 正直、これまであまりこういう映画は観てこなかったかもしれないなぁ…と思う カテゴリーとしては「ドラマ、コメディー」に属していてテーマが重いのに観やすいのは、リチャードの行動にどこかコミカルな要素が入っているから… 1時間31分の映画で1話完結…サクッと観られます 因みにアタシはU-NEXTを必要な月だけプリペ ...

2023/10/2

【サマーカット】猫の毛玉問題の最終手段

我が家の愛猫は短足マンチカンの長毛種なんだけど、この長毛が割と伸びに伸び…ただ伸びるだけならいいんだけど、絡まりあって毛玉になる… どうもエヂです⎛´・ω・`⎞ 以前、毛玉が連続して出来てどうしようも無くなり、動物病院に行って、毛玉の部分だけをバリカンで除去して貰ったんだけど、気付くとまたまた毛玉が…_(┐「ε:)_ サマーカットに至った経緯 この毛玉ってやつはどうやら長毛種の宿命なのか… 猫は喋れないから「痛い」なんて言わないけど、毛玉って…毛同士が、ひっぱりあって根本から固まってるワケだから歩いたりし ...

京都グルメ

2023/10/1

IL PAPPALARDO【ピザもパスタも美味しい大箱イタリアン】

東山七条と言えば、三十三間堂や京都国立博物館等が立ち並ぶ由緒正しき場所でありながら、地元民程縁が無い場所なのでは無かろうか?と思うエヂです⎛´・ω・`⎞ この辺りは京都駅からほど近くて、アタシもジョギングで良く利用するんだけど…用事でも無いと普段この辺をブラブラ歩いたりする事って無かったりして…まぁ観光地なんてそんなもんなのでしょうが、このエリアにガラス貼りの素敵なイタリアンレストラン「IL PAPPALARDO」さんがあるんです アクセス 最寄駅は京阪電車の「七条駅」 3番出口から地上に出て、七条通りを ...

旅ログ

2023/9/30

久久滴水洞 茂名南路店【上海の夏は生ビールを飲みながら湖南料理を食べるのが最高!!】

中華料理で一番好きな料理は何ですか?と聞かれたらアタシの答えは「湖南料理」であり、この「湖南料理」こそ「四川料理」よりも辛いと言われている中国は湖南省の郷土料理であり、辛ウマでビールに凄く合う料理だったりする… どうもエヂです⎛´・ω・`⎞ アタシが湖南料理を知ったのは2017年の夏…と、実は割と最近の話なんだけど、初めて本場の中華料理を食べて本当に美味しいと感じた料理であり、ここを皮切りに中国内の様々な地方の料理に興味を持った…という、アタシの中の中華グルメの始まりの料理でもある 因みに当時、アタシが上 ...

京都グルメ

2023/9/29

洋食とワイン Ao【四条烏丸で食べる上品洋食】

四条烏丸という場所はオフィス街でありながら、祇園祭の時は祭の中心部となり、アタシの場合はKYOTO GRAHIEなんかでも凄く馴染みのある場所なんだけど、この街に新しく小洒落た洋食屋さんが出来た…と聞いて、喜び勇んで行ってみたエヂです⎛´・ω・`⎞ 因みに、洋食っていうカテゴリーは完全に日本食であり、その昔アイリッシュネイティブからご飯と一緒に食べるエビフライやハンバーグをウェスタンテイストというカテゴリーにしているのは理解出来ないと、言われた事があるのですが、実はそんな事は100も承知だったりして…日本 ...

XBOX ゲーム

2023/9/28

STARFIELDその6【(やっとかよ)火星探査終了‼︎】

毎晩、お酒を飲みながらXBOXの電源を入れて「STARFIELD」をプレイする…というのも徐々に生活のリズムの中に入って来たなぁ…と感じているエヂです⎛´・ω・`⎞ 最初はただの物集めゲームみたいな雰囲気と、あまりに膨大なその収得アイテム数に戸惑いを隠せず、徒歩での途方もない惑星探索と、勝手にシームレスだと思い込んでいた移動面なんかにも戸惑いと苛立ちを感じたんだけど、徐々にやれる事、やり方が解ってくると楽しくなってきた リンク 意外とちょっとだけプレイ向き 未だ相変わらず、火星絡みのおつかいクエストをもう ...

映画

2023/9/27

戦国自衛隊【What if…昭和のSF名作!役者の演技が凄い!】

果たしてJJサニー千葉…と聞いて「あぁ…千葉真一ね」って解る人がどれくらいいるのだろうか… 多分、今だと「新田真剣佑のお父さん」と言った方が「へぇ…そうなんだ…」ってなる人の方が多いかも知れない…そんな事に時の流れを感じているエヂです⎛´・ω・`⎞ 定期的に観たくなる名作映画…アタシは洋画大好きっ子なんだけど、定期的に見たくなる邦画の名作というと、この「戦国自衛隊」が頭に浮かぶんだ リンク 1979年制作のこの映画…色々ツッコミどころはあるにせよ、今の日本映画には無い、まるで憑依したかのような演者達の演技 ...

英会話

2023/9/26

【英会話】英語の勉強は音の変化から始めるべきだと思う

このブログを読んでくれている人ならアタシが今、まさに現在進行形で英語話者への道を邁進中なのは周知の事実… これまで様々なトレーニングをやって来て、未だに足掻きながら最適解を求めているワケなんだけど、そんな中でも比較的ヒアリングだけは自信が付いて来ているんだ…と、最近感じる事が多いエヂです⎛´・ω・`⎞ それは、これは割と前からなんだけど英会話教室のグループレッスンでアタシと同じレベル帯の周りの人達が解っていないのに解っている…という機会が多いのに加えて、海外出張で聞き返す回数が減ったり、まぁ普通に解るな… ...

京都グルメ

2023/9/25

Fruit&Cafe HOSOKAWA【果物専門店で食べるコスパ最高のフルーツパフェ‼︎】

フルーツ&カフェホソカワさんはカフェが併設された果物店であり、俗にいう「フルーツパーラー」ってカテゴリーになるんだろうか… 因みに「フルーツパーラー」とは和製英語であり、意味は果物やそれを使ったケーキや飲み物を出す喫茶店…という事になるんだけど、フルーツパーラーと言えばジョジョリオンが一番に思い浮かんでしまうエヂです⎛´・ω・`⎞ リンク 恐らく、あくまでも果物屋さんが生業であり、そこに後付けでカフェが併設されたような恰好であり…ありきたりの京町屋でもなんでもないんだけど、果物の本質を知っているフルーツパ ...

XBOX ゲーム

2023/9/24

STARFIELDその5【火星探査が終わらない件…_(:3 」∠)_】

夜、10時頃を過ぎてからXBOXの電源を入れて… 2時間程だけ宇宙の彼方へ探索に出かける…という日々を送っているのですが、火星探索がどうにも終わらなくて、一体これいつまでやったら調査が100%になるのだろうか…と疑問を持ち始めたエヂです⎛´・ω・`⎞ 火星で出来るクエストをチョイチョイ受けながら、地表を散策して… 資源集めをしながら火星地表のランドマークを巡ってはアイテム集めをしては、売却する…って流れを只管(と、言っても1日2、3時間なんだけど)くりかえているワケですが、この「調査」っていう項目がまぁ… ...