昨日は公開2日目の映画、「ガリレオ 沈黙のパレード」を観に行ってから、夜地上波で放送していた「ガリレオ 禁断の魔術」を観るという、まさにガリレオはしご状態だったエヂです。⎛´・ω・`⎞
本当は、公開日に観に行く予定だったのですが、iPhone14Proの発売日と被る!という禁断のアレをしでかしてくれたので公開2日目にズラしたワケですが、ガリレオ製作陣もまさかアップルに予定を変えられてしまう消費者の事など想定外だったと思う。_(┐「ε:)_
前作「真夏の方程式」から9年!
ガリレオシリーズの前作、「真夏の方程式」の公開は2013年7月なので何と9年の月日が流れた事になります!
因みに私、9年前の2013年7月21日にも映画ガリレオ真夏の方程式をちゃんと観に行っており、何ならこの時は映画を観る前に先に小説版を読んだ上で映画との違いを考察していたりします。
基本的な内容が同じなのは当たり前ですが、かなり簡略化されてますね。
具体的には登場人物が2人減ってる。
それと湯川教授と恭平少年とのエピソードが映画版では簡略化されているのが残念。本当はもっと宿題手伝ったりするシーンがあって、徐々に仲良くなっていく感がラストの部分の感動を大きくするような気がするのですが…。
それでもやっぱり映像と音楽の力は凄い。
観に行ってよかったと思える映画でした。
容疑者Xの献身からもう5年とか経ったんですねぇ…。月日の流れる速さを感じます。
ejiのブログ 2013年7月21日
知らない間に中々の長寿シリーズに成長しており…シリーズ通して出るお馴染みのキャラクターなんかもすっかり確立。
今や福山雅治さんを代表する人気シリーズへと上り詰めた感があります。
シリーズを整理してみた
- ガリレオ(第一シーズン) 2007年地上波
- ガリレオΦ 2008年SPドラマ
- 容疑者Xの献身 2008年映画
- ガリレオ(第二シーズン) 2013年地上波
- ガリレオXX 内海薫最後の事件 愚弄ぶ 2013年SPドラマ
- 真夏の方程式 2013年映画
- 禁断の魔術 2022年SPドラマ
- 沈黙のパレード 2022年映画
流石、長寿シリーズだけあり、小さな年表みたいな歴史があったりする。最新作沈黙のパレードで湯川学と再会する内海薫(柴崎コウ)は「ガリレオXX 内海薫最後の事件 愚弄ぶ」でオクラホマ研修に出発する事になり、以降は吉高由里子さん演じる岸谷美砂が湯川の担当になる。
そして禁断の魔術で今度は湯川学がニューヨークに旅立つ事になり、今回公開される沈黙のパレードでは帰国した両者が久しぶりに再会する回…という事になる。
因みに現在アマゾンとNetflixで観る事が出来るのは容疑者Xの献身と真夏の方程式のみ。
ネタバレにならない程度に感想
率直な感想としては予想外のラストにちょっと感服。
引用 映画.com https://eiga.com/movie/95392/
途中まで見ていて「あぁ…多分、犯人はあの人なんじゃないかな…?⎛´・ω・`⎞」って思ったアタシの推理を見事に外す展開となりました。
良かったところ
このガリレオシリーズ。犯人が誰なのかは視聴者には解らない状態で話が進んでいくのですが、湯川学目線ってワケでも無く、その場にいるサードパーソンビューみたいな感じで話が進んで行きます。昔あった刑事コロンボ路線(古畑任三郎方式というと解りやすい)のように犯人が最初から解っていて、そのトリックを紐解くやつもいいけど、謎を一緒に考えていく王道方式も面白い。
流石に年を取ったとは言え、依然として若くエネルギッシュな湯川学を演じる福山雅治氏に、アップになっても綺麗な柴崎コウさん演じる内海薫。
年々顔が濃くなって行く北村一輝さん演じる草薙俊平…。
キャスト陣も椎名桔平さん、壇れいさん、吉田羊さん、飯尾和樹さん、戸田菜緒さん、村上淳さん等々…。
凄く楽しんで観る事が出来ました。
あれ?って思ったところ
物語に深みを持たせるには時間が足りなかった?
今作は北村一輝さん演じる草薙俊平の苦悩…みたいな部分にクローズアップされているのですが、その辺りの描写がちょっと中途半端で「何でそこまで苦悩するのか?」ってのが伝わらなかった気がします。
「変人湯川学」が「凡人湯川学」になっている。コレまでのややこしい湯川学とは一転、割とお付き合いしやすいタイプの湯川学になっていた。
まぁ、これはこれで良いのかもしれないけど、真夏の方程式とかのキツイ湯川学感がかなりなりを潜め、煩わしそうな人間関係を笑顔で伸び伸びとこなす湯川学に誰アンタ…感を感じるのは多分、アタシがややこしい人であり、なんか戦友を失ったような特有の感覚から来ているものである事は理解しているんです…。⎛´・ω・`⎞
最後の展開は結構予想外であり、推理ものの映画としては凄く楽しめると思います。シリーズのファンは無論、このシリーズから初めて見るんだけど…って人でも楽しめる映画だと思います。