英会話

英会話(累計52時間)What's up?からの繋げ方を考えてみる

2022年4月26日

*この記事は旧ブログであるアメブロ(eijのブログ)の記事を再構成したものです。アメブロでのこの記事の投稿日は2022年3月23日でした。(アメブロ側の記事は消去させて頂いております。)

英語学習記録を残す意味

英会話教室の授業スタート時って大体、How are you?又は、What's up?で始まる事が多くて…ここはやっぱりフリートークが展開できる時間だから、予めエピソードを用意しておかないと損(時間効率的に)だという考えは前に記事にしました。

How are you?って聞かれたら大体I'm fineとか、I'm fineとか、I'm fineが定番ですが、私はHow are you?の問いかけに対してここ2年以上、I'm fineと言った事はありません。

何故ならI'm fineでは無いからです。

コロナでクソつまらない日々がずーっと続いているワケですから、断じてfineでは無い…という理屈です。

なので、大体、I'm okとか、Not badとか、What's up?だとNoting muchとか、そういう答えに終始します。

What's up?なんてのは本当、ただの軽い挨拶で別に返答を求める表現ですら無いような気もします。

映画『幸せのちから(pursuit of happiness)』でもアラン・フレーケシュがクリスに会ってHey, Chris! What's up?と聞くシーンなんかでもクリスの返しはHey, Mr.Frakesh!だけですからね。

で。

英会話教室では大体、その後って、Do you have any news?とかそういう展開になるワケですが、最近、ここで自然に会話に入る表現…ってのを意識していて…。

そこで、少し前に話題になったウィル・スミスの動画が参考になると思うので紹介します。

Twitterで見た『財布を忘れてガソリンスタンドに行ったウィル・スミス』…ってヤツです。

『ウィルスミス ガソリンスタンド』みたいなのでググると出て来ますが、やっぱり聴きやすくてテンポもいい。

典型的なアメリカ人の喋り方なんでしょうけど、ただ早いだけじゃ無くて緩急がついているので、非常に勉強になります。

気になる表現はパクっていくと自分のものに出来る気がする…。

で、ここで私が結構、多用するのがこの表現。

I had a thing the other day.

こないだこんな事があったんやわw

これ、めっちゃ便利です。

これに続けて、It was something 〇〇 happened.(〇〇の部分は形容詞)ってやると、かなり自然な会話導入になるのでは無いかと…。

嫌なんですよ。Yesterday...みたいな暗い感じの会話導入…。

このウィル・スミスの動画に関してはまだまだ学びがあって…。

Spot them.

見抜けるねんw

とか。

Oh...Tragedy!

悲劇だ!

ってのも、自然で面白いなぁ…って感じましたし…。

I was like…

(あん時)こんなやってんわw

辺りが凄く勉強になるなぁ…って。特にI was like…の使い方はマネするとハマりそうな…。

さて。

今宵は英会話2時間ナイトでした。

今はもうご飯(サラダ)も食べて、お風呂も入りましたが、かなり疲れてます…。

まぁ、火曜日は毎週こうなのでもう諦めてますけど、疲れますねぇ…。

でも、確実に力にはなってますからね。だから続けられる。

1年サイクルで考えると凄くレベルアップできると思います。

最初の成果が出るまで待てるかどうか…ジムでもジョギングでもなんでもそうですね。

石の上にも三年ってのは、よく言ったモンなんですよねぇ…。


英会話ランキング

-英会話
-