アタシは西洋の人では無いので、カタカナイングリッシュが一体どのように西洋人に聴こえるのか…というのは知るところでは無いのですが、一説によると西洋の人が言う「カラテ」が日本人には「クゥァラァティ」に聴こえるようなものらしい…
どうもエヂです⎛´・ω・`⎞
カタカナ英語は通じない
カタカナ英語とは、英語の発音を無視して日本語のカタカナに書き起こせる程、全ての語にアクセントを付けて発する英語の事で、日本人には結構ビックリする程このカタカナイングリッシュの使い手、伝承者が多い_(┐「ε:)_
前に日本で暮らすイギリス人の男性に聞いたのだが、このカタカナイングリッシュは西洋の人にとっては非常に解り辛く、「カタカナイングリッシュは本当に解らない…」と言って難しそうな顔をしていたのを思い出す
英会話教室に通っていてやっぱり凄いなこの人…って思う人はやっぱり発音がいいし、聴いているこちらも聞き取りやすいのに対して、たま〜にコテコテのカタカナ英語を使う人が居たりするのだが、やっぱり凄く聞き取るのが難しかったりして、途中で聞くのを諦める事もあったりする…
その方は英語力は高くて、単語も一杯知ってるんだけど、物凄いカタカナ英語のせいで…何というか単調で、物凄く情報量の多い会話に聞こえてしまうのだ…_(┐「ε:)_
そう…例えば画像の「マトリックス」なんかが解りやすい
通じるように言おう!と思ったら「メイトリクス」になるんだけど、カタカナ英語の使い手は「マトリックス!」と言うのだ…⎛´・ω・`⎞
カタカナ英語脱却のキモ
ではどうやってカタカナ英語を脱却すればいいのか…?と考えてみると、まずは正しい発音を知らないと正しい発音が出来ないので、ここは正しい発音の習得からなのは言わずもがな…
だからフォニックスなんかがあるワケですが、アタシもフォニックス理論は受けた事がありません(チャンスがあれば是非やってみたい)
ははは!!そんな時間無いよ!
でも、多分こればっかりはどうしようも無い…
そこで役に立つのが英語de英会話だと思うのだ…これだと勝手に耳に入ってくるし、毎日毎日通勤時間に同じフレーズを繰り返し聞く事で単語と、発音が自然に入ってくる…
解らない単語とかフレーズは後の信号待ちでググって調べればパーフェクト(๑•̀ㅂ•́)و✧
気恥ずかしさを生む風土
後、何となく思うのに「気恥ずかしさ」とかもあるのだろうか…?と思ったりもするのだが、これに関してはアタシの感想みたいなものであり、実際どうなのかは良く解らないのだけど…
例えばアタシが小学生の頃、1回だけ本当に海外から青い目をした英語の先生なる人が学校にやってきて、英語の授業をしてくれた事があった
アタシの記憶の中では恐らく初めて海外の人と接したのがその授業だったと思う
生徒一人一人が日本語で質問する中、目立ちたがり屋の少年がその質問の答えをくれた青い目の先生に対して「サンクス!」と言った時にクラス全員が爆笑した
この感じ…と言おうか…ギャグに聞こえてしまうのが悲しき島国ジャパニーズなのかもしれない…と思う
まぁ…アタシもあの時は笑ったけどね
笑いの内容として書き起こすと「英語喋れないのにサンクスなんてカッコつけるなよw」って事なのだと思う
でも、最初は誰しも出来ないのが当たり前なのに、それを笑う風土が前に進む…一歩を踏み出す芽を摘む…とかそんな事もありそうな…そんな気がする
自分は発言しないのに、人が間違うと笑う人が多い…ってのはどうにもやりにくいよねぇ…って思う事は今でも結構あります
でも、そんなの気にしないでやりますけどね⎛´・ω・`⎞
でも、海外でも恥かいて笑われた経験は沢山あったりして…
まぁ、上達には恥も必要なのかも…ですね
今宵の英会話の事も書かせてください
最近、土曜日は英会話教室…っていうルーティーンが出来上がりつつあります…
本当はお休みの日はしっかり休んで好きな事やって…って時間の使い方をしたいんですけど、色々と諸事情があり土曜英会話活動をしております
今日は英会話まで嫁とお買い物をして、夕方から英会話…
文法とヒアリングでしたが、まぁまぁ…( ˘ω˘
日本語を英語に直す…みたいなのがよく出題されるんですけど、最近は頭で考えながら、日本語に変に引っ張られないで、自分の言葉にして話す事が少しずつ出来ている気がします
薄い薄い階段を一段ずつ登っているような…そんなイメージですが、割と楽しくやれているのが救いですね⎛´・ω・`⎞