- HOME >
- エヂ
エヂ
グルメ、ゲーム、カメラ、ジョギング、ジム、英会話、映画鑑賞、猫に旅にガンダムをこよなく愛しながらイケてるオヤジ…所謂、イケおじを目指す人。 基本的には毎日更新で趣味の事を発信します。 最近の悩みは、生きる上でやりたい事をやろうとすると実は時間が足りないというバグがあるという事が解ってきた事…⎛´・ω・`⎞ *「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得て居ます。」
後輩が運転する車の助手席に乗っていたら、信号の無い十字路で一旦停止する事も無く、普通にアクセルをあけて走行したのを見て、思わず「絶対に一旦停止した方がええで!:(;゙゚'ω゚'):」と強くアドバイスしたエヂです。⎛´・ω・`⎞ 何事も起こるべくして起こる。 マーフィーの法則 あなたの周りに事故ばっかり起こす人…って居ないだろうか? これは持論なのだが、その事故を起こしやすい傾向にある人というのは、やはり事故を起こす可能性が高い運転をしている気がする。 つまり、常日頃事故にあう可能性が高い運転をしているので ...
我がパンツと靴下を担当する下着アパレル「ユニクロ」が大幅値上げとかいうニュースを聞いて、ヒートテックが買えなくて風邪をひく人がでるのかもしれない…と感じたエヂです。⎛´・ω・`⎞ まぁ…これは色々な要因が…。 って、円安ですよね。 衣料品大手のファーストリテイリングは傘下のユニクロの今年の秋冬商品の一部を値上げすることを明らかにしました。 定番のフリースの一部商品は税込1990円から2990円に、そして「ヒートテック」では「極暖」が1500円から1990円に、「超極暖」は1990円から2990円になります ...
毎晩、エルデンリングの同じ場所で何度もYOU DEAD…するだけでもそれなりに毎晩楽しくもありつつ、最近はゲーム業界にニュースが少ないなぁ…と業界を憂う日々を過ごすエヂです。⎛´・ω・`⎞ 今日は久々にゲーム記事。 最近ちょいちょいゲーム情報を聞きます。そこでちょっと俺的ゲームニュースをまとめてまだ見ぬゲームに夢を馳せてみる事にします。 STARFILED あの「The Elder Sctolls V:Skyrim」のベゼスダソフトワークスが開発する宇宙探索箱庭ゲー。 引用 Starfield | Off ...
雑魚にもボスにも使えてしまう使者たちの長笛の戦技、「降り注ぐシャボン」が強すぎて立ち回りが大きく変わってしまい、こんなの何時までも続かないよねぇ…と思いながらもすっかり吹き専のポジションが板についてきたエヂです。⎛´・ω・`⎞ ベースキャンプは任せろ!!(๑•̀ㅂ•́)و✧ 狩猟笛とは、ゲーム「モンスターハンター」シリーズに登場する架空の武器である。初出はMH2 別名:ハンティングホルン。なお、狩猟笛の使い手達の事を「カリピスト」と呼ぶ事もある。 勘違いされては困るが、集団で狩りを行っている時に後ろで演奏 ...
ITベンチャーなんかで「英語が喋れる」基準が、読解力測定よりも実際の会話スキル重視されるようになって来ている…という記事を読んで、まだそこだったのかよwと思ってしまったエヂです。 英語能力を図るテストと言えば、TOEIC。その常識が変わり始めている。 外国籍の社員の多い企業を中心に、TOEICリスニングテスト&リーディング(L&R)で測定される毒か威力ではなく、むしろ英語で話したり、英語でチャットしたりするスキルが重視するようになっている。 BUSINESS INSIDER JAPANより こういうヤツ嫌 ...
本格高級串カツ店というのは、実は関西のみならず大都市圏の駅ビルや駅ビル地下に結構あったりするジャンルであり、もう最高に美味しいんだけど、ネックは価格が高すぎる事… どうもエヂです⎛´・ω・`⎞ 例えば大阪梅田の地下には昔から「活」さんという本格串カツがありますし、東京駅の黒堀横丁には「串はん」さん(残念ながら閉店しました)があり、京都駅ビルには「串の坊」さんがあります 創作串カツならではの豊富なバリエーションと、荒めのパン粉をラードであげる贅沢な味わいは最高‼︎ しかしながらお会計も最高だっ ...
芸術については正直良く解りませんし、自分がそのようなものに精通しているとも思いませんが、何かが意図された空間にその意図を知りながら足を踏み入れて、そこで感じようとする「体験」は凄く面白いのではなかろうか?と思うエヂです。⎛´・ω・`⎞ 昨日は雨でしたが、雨にも負けず精一杯遊んで来ました。行きたかったのは京都駅北側で行われている展示会「BRIAN ENO AMBIENT KYOTO」です。 展示会設営時に車で前を通り掛かり、信号待ちでスクショを撮って後にググってこの展示会の事を知りました。 つまり、何の宣伝 ...
昨夜帰宅したら王将フードサービスから株主総会のお知らせが届いていて、王将の株主だった事を思い出したエヂです。⎛´・ω・`⎞ 送るのは株主優待券だけでええねんで?と思いつつ、内容を見てみると、この外食冬の時代において増収増益とか…。 王将凄いな…。⎛´・ω・`⎞ 私、知らなかったのですが、王将って店舗毎のオリジナルメニューは各店舗が好きに考えていい…というシステムになっているようです。(「好きに」と言っても恐らくお伺いは立てる必要があるのでしょうけど…。) なので店舗側はこのオリジナルメニュー開発と、後はオ ...
最近、これまで守備範囲外にしていた新進気鋭のラーメン屋さんに手を出すようになり、何事もやりもしないで批判するのは良くないな…と感じるようになったエヂです。⎛´・ω・`⎞ これまで勝手に「老舗の京都ラーメンこそ京都ラーメンよ!」みたいな古い考えに囚われていたような気がします。 新しいラーメンには新しいラーメンの良さがありますな。⎛´・ω・`⎞ ロケーション 七条七本松通りを北上し、花屋町通りを西に向かって西大路通りを過ぎて更に西に行った北側にあります。 ちょうど、老舗の京都ラーメン「中華そば ほそかわ」さん ...
元々、iPhoneXを愛用していた時にGoProHERO10を購入したのがGoProとの出会いだったんだけど、スマホの進化というのが年々目覚ましくて、これじゃアクションカメラとの棲み分けが凄く難しくなってくるじゃぁないか…と考えているエヂです⎛´・ω・`⎞ 現状、基本的に旅先での撮影はGoProHERO10でしており、ジョギング動画とか街の風景とかも殆ど全部をGoProHERO10を活用して撮影しています でも実は現状、殆どiPhoneだけでほぼほぼ同じ事が出来るのも知っていて、それを知った上で敢えてGo ...
