- HOME >
- エヂ
エヂ

グルメ、ゲーム、カメラ、ジョギング、ジム、英会話、映画鑑賞、猫に旅にガンダムをこよなく愛しながらイケてるオヤジ…所謂、イケおじを目指す人。 基本的には毎日更新で趣味の事を発信します。 最近の悩みは、生きる上でやりたい事をやろうとすると実は時間が足りないというバグがあるという事が解ってきた事…⎛´・ω・`⎞ *「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得て居ます。」
今回、日本からイタリアに行くために日本でPCR検査を受けたワケですが、実はコレ必要無かったみたいで、1度も検査結果を要求されないままイタリアに着いてしまった事が未だに解せないエヂです。⎛´・ω・`⎞ 1万5千円が無駄…。 (´・ω:;.:... でも、帰りは確実に必要みたいなので、いやいやPCR検査を受けに現地のクリニックに行ってまいりました。 早朝にアクティビティを催行しているH◯Sのスタッフと待ち合わせをしてクリニックへ…。 日本は割と検査まですぐだったのですが、割とセレモニーがあるみたいでしばしまた ...
最近「新世代のラーメン屋」さんばかり開拓しているのですが、やはりたまには所謂老舗のTHE京都ラーメンが食べたくなるなるエヂです。 先日、久しぶりにラーメン藤さんでラーメンテイクアウトをしてみました。 ロケーション 任天堂本社の近所、東九条のあたりでしょうか。駅で言うと地下鉄烏丸線十条駅になります。 駐車場はお店の前に4台程は停める事が出来ますが、毎日お昼時はもれなく満車で停められない=食べられないで、スゴスゴと引き返す…みたいな感じの印象。 とにかく平日のお昼は混んでるイメージです。逆に休日とか夕方~夜に ...
段々とよく眠れるようになってくるのに敢えて争って更に早起きしてジョギングに出掛ける事で時差ボケを最小限に留めようとしているエヂです。⎛´・ω・`⎞ 毎晩のように飯食ってホテルに帰ったと思ったら、気付いたら風呂にも入らないでベッドに寝てるんです…。( ˘ω˘ )スヤァ… 絶対にホテルに帰ってからの記憶が無い…というまるでどっかのスタンド攻撃でもされたかのような状態…。 そして目覚める時間が毎日毎日、1時間くらいズレて行く…。 一昨日、気が付いたら午前2時だったのが、昨日は気付いたら午前3時…。放っておくと明 ...
京都と言えば九条ネギ!京都ラーメンには九条ネギだろうが!と…案外、京都人はネギ(特に長ネギ)には思い入れがあるのかもしれないな…と思っているエヂです⎛´・ω・`⎞ 淡路島の人なんかは玉ねぎに思い入れがある筈だし、群馬県の人は下仁田ネギに思い入れがある筈だよね… そして、京都と言えば九条ネギです 元々は南区九条で作られていたのでその名が冠されていますが、現在は京都府城陽とかもうあっちこっちで生産されています そしてそんなネギ全般を使った料理が美味しい、葱や平吉さんというお店があったりします アクセス 最寄駅 ...
朝日が登るだけでとんでもなく気温が上昇するヨーロッパを走るなら早朝が1番快適…。 エヂです。⎛´・ω・`⎞ 食っちゃ寝生活にだけはなりたくない+勝手に目が覚めるので今朝も元気に朝ランに出掛けてきたワケですが…。 何か気球飛んでる!:(;゙゚'ω゚'): よく見たら2、3個飛んでたりするのでアクティビティなんでしょうねぇ…。「気球に乗って空から眺めるフィレンツェ」みたいな感じでしょうか…?一生の想い出になりそうだな…。( ˘ω˘ 今朝もアルノ川沿いを気の向くまま走ってみます。 取り敢えず気球を追いかけてポン ...
祇園に鯛出汁ラーメンなるものがあるらしい…という噂はかなり前に聞いていたのですが、なかなか機会に恵まれず…。ようやく訪問する事が出来て嬉しいエヂです。⎛´・ω・`⎞ この「らーめん錦」さん。冷凍ラーメン自販機「ヌードルツアーズ」でも取り扱いがあると聞いて、淀にあるヌードルツアーズの自販機に買いに行った事があるのですが、残念ながら淀には無く…。 前から食べたいな…って思っていたんですよ。 ロケーション 東大路通り四条を北に行って、巽橋に繋がる路地を入って西に50メートル程行った場所にあります。 お昼は11時 ...
日本の真夜中にあたる時間にイタリアでは夜ご飯を食べる時間帯になるので、晩御飯を食べてホテルに戻ってからの記憶が殆ど無いエヂです。⎛´・ω・`⎞ でも、イタリア時間の深夜を過ぎる頃に日本が朝になっちゃうので午前2時とか3時とか、変な時間にパッチリ目が開いて眠れなくなってしまうんですよね。 これ、もうどうしようも無いんですけど、逆手に取ると苦も無く早朝ジョギングが出来てしまう…という事でもあり…。 やっぱりこの限られた体験はしておいた方がいいな…と今朝も朝ランに出かけて来ました。 アルノ川沿いが最高…。 一応 ...
夏の間は日中雨が降るのは見たことが無いフィレンツェですが、昨夜は深夜に雨が降ったようで朝、道路が濡れて日が登る前は冷んやりしているイタリアはフィレンツェの朝で1人ストレッチをしているエヂです。⎛´・ω・`⎞ 言わば、究極の非日常です。 これ以上の非日常はあり得ない、イタリアはフィレンツェの朝を走る朝ラン…。 ランナーにとってこの環境はこの上なく贅沢! 27時間以上かけて日本から来た非日常空間ですからね…。この景色の中に身を投じて全身で感じてみます。 先ずはフィレンツェの悪路で足を痛めたりしないようにストレ ...
普段はあまり甘い物を食べないのですが、最近嫁と出掛ける休みの日は、朝、ランチ、カフェ、ディナーと、間に甘いもの休憩を入れる事が増えてきたエヂです。⎛´・ω・`⎞ お休みの日は嫁と四条河原町~祇園界隈を食べ歩く事が多いのですが、3時の休憩拠点としてよく利用しているのがこのLa maison jouvaud京都祇園店です。 ロケーション 京都祇園は巽橋近く、新橋通り沿いに面している京町屋風の建物がLa maison Jouvaud京都祇園店さん。 パッ…と通りを見ただけだとあまり目立ちませんが、暖簾が掛かって ...
相変わらず忙しくしており、ゲームに割く時間が全然取れないワケですが、先日美容師さんと話をしている中で未だにエルデンリングをプレイしていると言ったらちょっとビックリされたエヂです。⎛´・ω・`⎞ まだプレイしてる人いるよね…。⎛´・ω・`⎞ 実質、3日に一回くらい…って感じでしょうかね。 やっぱり、あれもこれも…ってやってると中々時間を割けなかったりして、中々先に進まないんですよねぇ…。⎛´・ω・`⎞ さて。 巨人達の山嶺もちょっと一服したので、日陰城に向かってみる事にしました。 この日陰城は記事にこそして ...