- HOME >
- エヂ
エヂ

グルメ、ゲーム、カメラ、ジョギング、ジム、英会話、映画鑑賞、猫に旅にガンダムをこよなく愛しながらイケてるオヤジ…所謂、イケおじを目指す人。 基本的には毎日更新で趣味の事を発信します。 最近の悩みは、生きる上でやりたい事をやろうとすると実は時間が足りないというバグがあるという事が解ってきた事…⎛´・ω・`⎞ *「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得て居ます。」
例えば、ソウル系ゲームに関する経験が一才無い人からこの「Loads of the Fallen」をやろうと思うんだけど…と相談されたら、間違いなく「止めておいた方がいい…」と言うだろうな…と思うエヂです⎛´・ω・`⎞ このゲームは「ソウル系ゲームをプレイした事がある前提」で作られており、ソウル系あるあるが散りばめられているが故に、難易度は比較的高め… そしてこの巡礼者の見張台はかなりストレスがたまるエリアになっているのですが、このエリアはゲーム中盤でも終盤でも無く、まだ最序盤なんだけど…っていう話…_(: ...
スカイレストの旅もようやく大詰めで、もうレベラゲも必要無いし、アイテムも全部拾えたと思えるので、チャビの遺跡にいるボス「鞭打ちのシスター、デリス」とあい見える時が来たか…と準備万端にして痕跡を後にするエヂです⎛´・ω・`⎞ 因みに「痕跡」ってのはダークソウルでいうところの「篝火」で、要はレベラゲ出来る場所であり、ここで休憩すると倒したモンスが全部生き返る…というソウル系では説明の必要も無い程に浸透しているアレになります リンク スカイレストに到着してから「誓約者のメイス」を使っていたんだけど、スカイレスト ...
「Trick or Treat!!」皆んな!ハッピーハロウィン!!…という…何かこの言葉にはまだ全然馴染みが無いのに、急速に日本に広めようとする謎のチカラに違和感を禁じ得ないイベント「ハロウィン」が今年もやってきており…「ぁぁ…そう言えばそんな頃なんだ…へぇ…」くらいにしか思えない自分が、何だか冷めた人にされている事が解せないエヂです⎛´・ω・`⎞ 何か「仮装して大騒ぎしてもいい日」として、特に江戸の方では絶大な支持を受けているのだ…という事はここ…遠く離れた京の都でも噂レベルで入ってくるんです… そして ...
ようやくスカイレストの橋の先にある拠点に辿り着き、ようやく武器の新調と今後の方向性が見えるか…と思いきや、ここで待っていたのは「ステータスアップしないと新しい装備は装備出来ないでござる」…という現実であり、やっぱりまたレベラゲなのかよ…と、再び地味な作業に身を投じる事になったエヂです⎛´・ω・`⎞ Loads of the Fallen面白いです たまーに画面がカクつく時があったり、ロックオンがバカだったり、理不尽なまでにダクソの難しい部分だけをぶっこんで来るモノマネスタイルにちょっと嫌気が差す時はありま ...
もう何年も英語の森で迷子になっており…最近、またまた基本に立ち返って新しい勉強法を見つけたりしながら足掻いているのですが、先日久しぶりに海外からの来客をもてなす機会があり、少し自分の成長も感じる事が出来て、どうやら森を抜けるにはこっちの方角であっているみたいだな…と図らずも再確認する事が出来たエヂです⎛´・ω・`⎞ この間まで出来なかった逆上がりが出来るようになった…とか、そういう分かりやすい変化が無いのが語学の成長であり、だからこそ嫌になってやめちゃう人が多いのもまた語学の勉強だと思うのだ そう言えば一 ...
ビーントゥバーって、何やら聞きない言葉だな…って思ったんだけど、「Bean to Bar」…つまりカカオ豆からチョコレートバーまで一貫して製造を行うこと…って聞いて、新しいスイーツ用語に出会ってしまった気がしたエヂです⎛´・ω・`⎞ COCO KYOTO 本店さんはこの「Bean to Bar」のChocolate専門店で、世界中のチョコレートが集うコンクールで賞も受賞したりしているチョコレート専門店なんだって アクセス 最寄駅は京都地下鉄東西線の「西大路御池駅」 1番出口から地上に出て、先ずは少し北に行 ...
でも、何だかんだで前作「Loads of the Fallen」も凄く楽しんだし、「Motal Shell」も楽しかったし…やっぱりソウルライクと言うジャンルが好きなのかもしれないなぁ…と感じているエヂです⎛´・ω・`⎞ しかし絶妙…な難易度なんですよねぇ…これ… 基本両手持ちでダッシュジャンプ斬りで雑魚を始末するのがお気に入りなんだけど、まだ一撃で死んでくれる雑魚はいないし、致命の一撃を当てても2太刀目が必要と、割と雑魚が強めな印象… R1で弱攻撃、R2で強攻撃、コロリン回避までは違和感無いんだけど、ア ...
アタシの大好物と言えば「宇宙」や「深海」等の逃げ場の無い場所で人外と戦ったり、タイムスリップしたり、未来人が現代に来たり…みたいな解りやすいサイファイムービーだったりする… どうもエヂです⎛´・ω・`⎞ で、多くの場合、何となくNetflixやU-NEXTの説明書きをみたりしながら、少し観てみたりして、視聴するかどうか決める…みたいなパターンであり、例えば人気俳優さんなんかが主演されていたりすると期待値はグッと上がったりする… で、この作品はニコラス・ケイジ先輩主演なんだけど…⎛´・ω・`⎞ リンク あら ...
「DNAを弄って新種誕生させちゃいました!系」…とでも言いましょうか…実はこれ系もゾンビやエイリアン物に並んでアメリカ人が大好きな題材の1つなんじゃないの…?と思うエヂです⎛´・ω・`⎞ 人間と動物のDNAを…って言う、生命への冒涜系のヤツになりますが、「人間が考えうるものは、いつか人間がやってしまう…」と言う話もあるし、どこかの国の知らないラボでこんなことが密かに行われていました!なんて聞いても、今となってはそこまで驚く事でも無い気がする… リンク あらすじ 遺伝子工学の研究者クライブ(エイドリアン・ブ ...
思えばこのカテゴリーで記事を書くのは本当に久しぶりなんだけど、別の記事を書いていて、そういえばあんな事があったなぁ…と旅のおもひでを思い出す機会があって…一瞬、その記事中にエピソードを書いてやろう…と思ったんだけど、考えてみたら結構長い話だし、別記事にした方が面白かろう…と思い立って今回久しぶりに「旅のおもひで」を更新しているエヂです⎛´・ω・`⎞ 過去、20年程に渡って海外をウロウロして来たんだけど、実は多分…意外とトラブルは少ない方で…何か他の方に話を聞いていると、海外でパスポートを無くしたり、留置所 ...