暮らしの情報

【台風7号接近中】2018年の台風21号を憶えていますか?

アタシの予想に反して、台風7号が殆ど真っ直ぐ京都に向かって来ており…明後日、15日未明から15日は日中に掛けて直撃するコースが確定…という事で久しぶりに台風への備えに直面しているエヂです⎛´・ω・`⎞

海側と違って、内陸というのは元々災害が少ないだけに備えが無く、たまの災害でも大きな被害を受けてしまうもの…

台風もそうだけど、雪とか大雨なんかでもそう

災害への備え方を知らない京都の町…

備え方を知らないから、そもそもどうしていいか解らない…というのが正しかったりするし、あまり災害が起こらないだけに直ぐに喉元過ぎれば…みたいな感じになるんだけど、ここで直近の台風の脅威と被害を改めて思い起こしてみる…

2018年の台風21号の記憶

実は久しく台風の直撃を受けて来なかった京都市ですが、その昔…2018年に関西地区を襲った台風21号ってのが1番記憶に新しい直撃台風だったりして…

実にコロナ前の話なんだけど、あの台風で関西空港の排水システムがダウンして関西空港が膝上くらいまで浸水したのを覚えている御仁はいるだろうか?

浸水した2018年の関西空港の様子

連絡橋にタンカーがぶつかって関西空港が陸の孤島になったのもあの台風の被害だったりして…今回の台風はまさにあの時と同じような直撃コースであり、台風21号は足が早い台風だったんだけど、今回の7号はどうも足が遅そうなだけにしっかりとした準備が必要…

2018年当時のテレビの映像

因みに2018年は、台風が来る当時のお昼に長蛇の列になっていたマクドナルドに並びに行ったところ、まさかのビッグマック売り切れとか…そんな事になっていたので、今回はその教訓を活かして早めのケアをする事にした

昔のブログとか見返しても、お向かいさんのブロック塀が倒壊したり、近所の巨大看板が倒れたりしてたみたいだし…怖いよね⎛´・ω・`⎞

買い物は今日、明日行け!

皆さん考える事は同じであり、スーパーでの買いだめ…みたいなのは起こるべくして起こるもの…

流通関係は台風を想定しないまま休みに入っているので肉や魚なんかの生鮮食料品は需要に対して供給が不足する事が予想されるので品薄になるのは間違い無いけど、普通に考えたら、冷蔵庫に入れておく食料の備えは15日1日分だけでいいのだ

生鮮食料品は買い込んでも無駄かもしれない

問題は停電とか、浸水とか、ライフラインにダメージが及んだ時だけど、そうなった時に冷蔵庫が使えるのかどうかは疑わしいので、生鮮食料品の買いだめ…というのは無駄に脅威を煽るだけなんだ

アタシは台風への備えはパスタとトマトソースやバジルソースと缶詰少々(パスタ用)、スナック菓子とパンにインスタントラーメンくらいにしようかな…って思ってるけど、とりあえず今日、明日の間…出来れば今夜の間にスーパーには行っておきたい…

停電になったりする可能性…みたいなのは、現実に起こり得ると思うので、買い出ししたものは常温にしておいた方がいい気がする…

後は停電中に調理する方法…だけど…幸い我が家には停電時に使える非常時用のエネファーム蓄電池用コンセントっていうのが備え付けてあるので、そいつに期待しつつ、パンやスナックで食い繋いで、最後は最悪バーベキュー用の炭や着火剤があればまぁ…なんとかなる筈…

それに実際、そこまで長期化したらかなりヤバいからね…_(┐「ε:)_

側溝、汚水槽の掃除

これは凄くイヤな準備だけど、想定以上の水が詰まって大雨でお水槽が溢れる…とかそんな地獄絵図は見たくないので、家の側溝と汚水槽の掃除はやっておきたい…

嫌な仕事だけど、台風で溢れるのはもっと嫌だ…

しかしながら、このクソ蒸し暑い中で汚水槽…とかかなりヤバい仕事になるので、出来ればこれは涼しくなる曇り空が襲来する頃か、もう雨と風が少し出てきたくらいにカッパでも来てやろうかな…というところ…_(┐「ε:)_

後、飛んでいきそうなモノはしまっておく必要があるので、自転車とかは倉庫に避難させる…

雨戸は全部閉めて、懐中電灯とか缶切りとか…探さないといけない感じのやつも念の為に一箇所に集めておこうかな…

心配のはカーポートが風でもげないのだろうか…という点なんだけど、こればっかりはもう祈るしか無い…_(┐「ε:)_

今はまだいいお天気なんだけどねぇ…

人気ブログランキング
人気ブログランキング

-暮らしの情報
-