前に書いた記事をリライトしようかと思ったのですが、もうなんか今思う事が前と違うので新たに書き直してしまおうと思い立ったエヂです。⎛´・ω・`⎞
パソコンを使う人にとって凄く大切な事だと思うのですが、パソコンを買う時Macを選びますか?Windowsを選びますか?って話。
私のように古い人間はパソコン=Windowsみたいな図式がもう自然…というか当然なのではなかろうか思う。もうPC=Windowsだろう?みたいな。
逆に若い人はiPhoneから入って、パソコンも自然とMacからスタート…逆にWindowsには触った事が無いんだが…って人もいると思います。
因みに私は元々Windows派だったのですが、今では家ではiMac、iPhone、iPad、職場ではWindowsを使っていて、今一番欲しいものはM2搭載のMacBookAirだったりして、もう立派なApple信者だったりします。
結論から言えば、プライベートはMac、職場ではWindowsを使うのがベストな気がする。
但し、パソコンで「何をするか」による…だと思う…。
元々Windowsを使っていた私にiMacを購入させた要因は、M1搭載のiMacのコスパが高く、Macに比べると値段的に安いとされるWindowsに肉薄したパフォーマンスを持っていたからです。
iMacを購入した当初は正直インターフェースの違いに戸惑いましたが、それはもうただの慣れでしかなく、今では逆に職場のWindowsのキーボードにストレスを感じる程にiMacに馴染みました。(全角半角の切り替えとか自然と指で間違えて、あぁ…もう!ヽ(`Д´)ノってなる程。)
俺的Macに感じるデメリット
- キーボードの配置、使い方が違う
- マジックマウス2のスマートズームだけは速攻でオフにしろ!
- 漢字変換のバカさ加減が泣ける(´;ω;`)ウッ…
- Windowsだと普通に出来る事が出来ない事がある
- ExcelとWordが無い
キーボードの配置、使い方が違う
キーボードの配置、使い方に関しては上でも少し触れているが、これはもう慣れでしかない事が解っているのでガンガン使って慣れていけば良いだけだと思う。
そしてその慣れる…という点においてはブログとか書いたりすると凄く慣れやすいというのは実感としてと思う。
当初、不便に感じたのは半角全角の切り替えとカナ変換がFキーでは無く、「cotrol+K」だったり、半角カナがFキーでは無く「control+;」だったりする辺りだったが、慣れてしまえば寧ろWindowsよりも指を動かす範囲が狭くて済む事にメリットを感じてしまう程なのでこれは初めの間だけの問題だと思う。
マジックマウス2のスマートズームは速攻だけは速攻でオフにしろ!
Macに変えた当初、これの機能をオフにする事が出来る事を知らなくって本当にストレスを感じておりました。⎛´・ω・`⎞
マジックマウス2はデフォルトの状態だと1本指でマウスの上の部分をダブルタップする事で「スマートズーム」という謎の機能が働き、突然画面が急拡大するようになっている。
PremireProとかイラレとか使っていると細かい作業でマウスの上に触れちゃう事が多く、突然画面が急拡大して凄くストレスを感じたりする。
なのでMacを購入したらマジックマウス2のスマートズームは速攻でオフにしましょう。( ˘ω˘
漢字変換のバカさ加減が泣ける(´;ω;`)ウッ…
これだけはもうどうしようも無いのでは無かろうかと思っているのが漢字変換のバカさ加減である。こればっかりはWindowsに軍配が上がると言わざる得ない。
たまーにあり得ない変換をサラッとこなすのがMacである。
あなたの部下が誤変換だらけの報告書を持ってきたら「もしかしてお前Macなのか?」と聞いてやって欲しい。
Windowsだと普通に出来る事が出来ない事がある
これもたまにある事なのだが何かをやろうとして出来ない場合、ググったりすると大体Windowsでの対処法がヒットする。
そして、ちゃーんと書いてある通りにやってみても何故か出来なかったりする。
私の場合、前に使っていたブログテーマである”Luxeritas(ルクセリタス)"でコレ系トラブルをよく喰らった。何故かMacだと出来ないのだが、同じ事をWindows側からやってみると普通に出来たりする。
実に不思議だったが、「もう理屈じゃない」気がした。
ExcelとWordが無い
当たり前の事かもしれないが、Windowsを展開するMicrosoft陣営のソフトであるExcelとWordに関しては「基本的には」無い。「基本的には」ってのは、後から購入してインストールする事で使えるようにする事は出来る!って事だが、ExcelとWordに重きを置くようなパソコンの使い方であれば、もうWindowsを買った方が絶対安定すると思うのだ。
因みにMacにはまるでExcelのようなNumbersというソフトとまるでWordのようなPagesというソフトがデフォルトで入っていたりするが、非常に使い難く、これを使わねばならない現場なら周りが圧倒的にExcelとWordの筈なのでやっぱりそういう現場にいるのであればWindowsを選ぶべきなのだ。
俺的Macに感じるメリット
- AirdropとiCloudが画像編集、SNSと相性が良すぎる
- 安定動作、早い起動、直感的な使い方
AirdropとiCloudが画像編集、SNSと相性が良すぎる
私の場合、一番多い使い方がこれ…。
- 写真を撮る
- SDカードをiMacに挿してLightroomで編集
- 更に気になる画像はPhotoshopで更にレタッチ
- 現像(Raw→JPEG変換)
- 一部写真はそのままiMacで販売サイトにアップロード
- 一部写真は写真フォルダに入れる→自動的にiPhone、iPadに画像が転送される
- iPhoneからSNSへ転送(仕事用)
- iPadからSNSへ転送(プライベート)
この一連の流れに置いて使用するメディアと接続はSDカードをただ1回iMacに挿すだけです。
これ!
これがもう凄い。
後、外出先だとカメラからiPadにSDカードを挿してLightroom、Photoshopでレタッチし、現像、そのままSNSに上げたりも出来る。
写真フォルダに入れなくてもAirdropを使えばiPhone、iPadにデータを送る事も出来るし、家族がiPhoneならなにもLINEなんか使わなくてもAirdropで何でも送れる。
安定動作、早い起動、直感的な使い方
Windowsに比べると待たされないのがMacってイメージ。そりゃ、たまーに固まる事もない事はありませんが、頻度は低い。Windowsがやたらアプデを要求してくるのに対してMacは頻度が低い。
他のApple製品の延長線上にあるので何を使うにしても直感的に操作できる。
書いていて思うのだが、この安定動作、早い起動、直感的な使い方…ってのはメリットとしてはやや弱い。_(┐「ε:)_ズコー
結論とまとめ
私的に辿り着いた結論。
プライベートはMac、職場ではWindowsを使うのがベストな気がする。
但し、パソコンで「何をするか」による…だと思う…。
こうやって改めてメリットとデメリットを論ってみると、意外にもメリットよりもデメリットが沢山あるのだという結果に驚くが、仮に今自宅で使っているiMacをWindowsに変えなさい!と言われたらかなり困ると思う。⎛´・ω・`⎞
それくらいMacというのは便利なのだ。
それは何故かというと、やっぱり私の使っている携帯がiPhoneで、使っているタブレット端末がiPad、それにPCの使い道がLightroom、PremireProにPhotoshopにIllustrator…と、画像、映像が中心だからである。
逆に職場ではやっぱり他の同僚とExcelファイルベースのファイルのやり取りもあるし、長文を入力しなければならない機会もある。そこにはiPhoneもiPadも介入しないし、Adobeの製品で使うのってAcrobat Readerくらいですからね。ExcelとWordが必要ならそれはもうWindowsを使うべきなんだと思う。