映画

フラットライナーズ

昔の映画を探し求めてAmazonプライムビデオとかNetflixの検索の海に潜るのが最近の夜の日課になりつつあるエヂです⎛´・ω・`⎞

映画の名前さえ思い出せれば割と観られたりするんだけど、昔の映画の名前なんて中々出てこないんだよねぇ…

で、この「フラットライナーズ」ですが、何となく眺めていたAmazonの画面でリメイク映画が作られていたのを見つけて思い出した…って感じです

オリジナルは1990年公開のヤン・デ・ポン監督作

リメイク版は2017年公開でニールス・アルデン・オプレブ監督作であり、こちらの作品は今Netflixで試聴可能になっています

オリジナル版を観た後、リメイク版にも興味が湧いて一気見してしまったのであらすじも2つになっています

あらすじ

1990公開オリジナル版

「スピード」のヤン・デ・ポン監督作

死後の世界に強い興味を持つ医大生のネルソン(キーファー・サザーランド)は仲間の医大生4人を誘ってある実験を計画する

その実験とは人為的に心臓を停止させ、1分後に蘇生させることで、実際に死後の世界を体験するという危険なもの…

ネルソン同様死後の世界に興味を持つ4人は、当初戸惑うが興味を断ち切る事が出来ず、実験当日の夜指定された場所に行って手を貸してしまう

実験は上手くいき、ネルソンは無事帰還…死後の世界を見たネルソンは他の4人にその体験を興奮気味に語るが、実験から数日が経った頃…臨死体験したネルソンは奇妙な幻覚に襲われ始める…

2017年公開のリメイク版

最新の映像が美しいリメイク版

死後の世界に強い興味を持つ医学生のコートニー(エリオット・ペイジ)は、仲間と共に禁断の実験を試みる

その実験とは意図的に自分の心臓を止めて1分後に蘇生させることで、死後の世界を体験しようというもの

戸惑いながらも手助けする仲間達の手によりアクシデントはあったものの死後の世界を垣間見て無事生還したコートニーは以後、過去の記憶を直ぐに呼び出せるようになり(異常に記憶力が良くなる)、突然ピアノが弾けるようになるなど能力が劇的に向上していた

それを見た他の仲間達も次々と臨時実験に挑み、次第にその臨死時間を伸ばしていく…

しかしやがてコートニーの身の周りで不思議な事が起こるようになり…

新旧作品の違い

あらすじを見ても解る通り、2017年のリメイク版は1990年のオリジナル版に忠実に作られており、違いとしては主人公が男性から女性に変わっている点と、最後のエンディングでの主人公の状況が違うくらいであり、物語は概ね同じになっている

実は敵は自分であり、過去の失敗とか内面の弱い部分が具現化して襲ってくる…っていう展開はイベント・ホライゾンを彷彿とさせる

合わせて読みたい

オリジナルの1990年版は想像の範囲内にありそうな死後の世界(空を飛んだり広い平原にいたり)をただ見て帰るだけ…

それなのに次々と仲間達が先を争うように臨死体験時間を更新する事に手を挙げるのが見てて不可解

死ぬリスクに対して得るものが少な過ぎて説得力に欠けるようにしか見えないんだけど、医学に身を捧げる人には合点がいくのだろうか?って思う

それに対して2017年版は死後の世界から帰還すると覚醒して突然アビリティが向上、急にピアノが弾けるようになったり(昔習った記憶が呼び起こされる模様)記憶力が劇的に上がったり…ってのは仲間の医学生達が「次はアタシよ!」となるのに充分な説得力があると思う

死ぬかも知れないリスクに見合う「能力向上」ってのは解りやすい

個人的に逃げ場の無い閉塞感のあるエリアで起こるオカルトとかクリーチャーとの戦い…みたいなのが大好物なんだけど、宇宙空間、海底…と来て、そうか…まだ死後の世界があったか…っていうのは気付きだった( ˘ω˘

無駄に豪華な1990年版

1990年版は主演がキーファー・サザーランドなんだけど、その医学生の友人達の面々がまぁまぁヤバくて、例えば意地悪顔した正義感ケビン・ベーコンや、絵に描いたような派手な顔した美女、ジュリア・ロバーツや、長身タレ目のサラサラヘアーという女ったらしのあまちゃんキャラの元祖、ウィリアム・ボールドウィンという豪華な顔ぶれが素晴らしい!

ケビン・ベーコンは今でも俳優業を頑張っていて最近だと「レフト-恐怖物件-」が2020年に公開され、今Netflixで視聴可能

ジュリア・ロバーツも2022年のチケット・トゥ・パラダイスとかに出てるし、キーファー・サザーランドに至ってはリメイク版のフラットライナーズで教授役として出演しています

ウィリアム・ボールドウィンは見かけませんねぇ…お兄さんの方はいい意味でも悪い意味でも見かけますけどね…

オススメはリメイク版

俳優陣が凄く豪華な1990年版はそれだけでも観る価値あるんだけど、物語の展開とか皆が臨死体験と引き換えに得られる能力の説明とか、後は何と言っても映像美とかの点で同じ話を見るならリメイク版がいいかも知れないな…って思うのです

ジュリア・ロバーツの美しさもケビン・ベーコンの行き過ぎた正義感全開の演技も、ウィリアム・ボールドウィンのタレ目も捨てがたい…捨てがたいんだけど、やっぱり説得力ってのは大事なんだよなぁ…って思える

これはリメイク版が正統なリメイクを出来ているからであり、良くあるオリジナル要素みたいなのを加えていたらもしかしたら失敗していたかも知れない

そういう意味ではリメイクの成功例だと思う


人気ブログランキング

-映画
-