英会話

【英会話】海外からの来客でミリの成長を実感…どうやらこの方角であっているらしい…

もう何年も英語の森で迷子になっており…最近、またまた基本に立ち返って新しい勉強法を見つけたりしながら足掻いているのですが、先日久しぶりに海外からの来客をもてなす機会があり、少し自分の成長も感じる事が出来て、どうやら森を抜けるにはこっちの方角であっているみたいだな…と図らずも再確認する事が出来たエヂです⎛´・ω・`⎞

なんかこっちであってるっぽい!!

この間まで出来なかった逆上がりが出来るようになった…とか、そういう分かりやすい変化が無いのが語学の成長であり、だからこそ嫌になってやめちゃう人が多いのもまた語学の勉強だと思うのだ

そう言えば一体、何時くらいから外人さんに困らなくなったんだったっけ…とふと考えてしまった…

気付いたら困らなくなっていた

今となっては1人で海外に行って、客先を訪ねたりしているので何を今更…って感じに思われるかもですが、元々はギリギリの状態でドキドキしながらも何となく見切り発車的にやってきた事が今では普通になっただけで、実はヒアリングさえ出来れば何とでもなるのだ…という事が分かってからは対応に困らなくなったし、対応に幅が出来たと思う(でも悔しい思いとか、不甲斐ない自分に涙した事は本当に数え切れません)

合わせて読みたい

取り敢えず相手が何を言っているのか分かるようになった時点から英語を使った会話の可能性というのはグッ…と広がると思う今日この頃…

その昔はアタシも「外人さん」ってだけで凄く恐怖感を感じたもんなんだけど、それは対応が分からないのと、何言ってるか分からないから対応が出来ないからなんだ

ヒェッ!!外人さんや!!

で、何言ってるか分かれば後の対処は実は中学生英語で何とかなったりするんだけど、この中学生英語を声にして出せる日本人が少ない…というのもまた事実…

そして実は英語というのは、特に初級話者の頃がそうなんだけど、読むのと声に出して発言するのとでは全然違う胆力が必要だったりする

では、何時からどのように聞こえるようになったのか…というと、これはもう「だんだん聞こえるようになった」という月並みな答えになってしまうんだけど、実はちょっとした会話に使われる英会話フレーズというのはそんなにバリエーションが沢山あるワケでは無いので、それを優先順位の高い順、シチュエーション順に覚えるようにする…(NYネイティブを除く)

特に英語を母国語としない人々との間では本当に限定されており、それを覚えていけば自然と分かるようになったりする

即ち、英語を活用しての香港、ヨーロッパや北欧の旅というのは比較的ハードルが低いのだ

因みに何ヶ国語か喋る事が出来る人曰く、3ヶ月あればどんな言語でもある程度までなら話せるようになるらしい…

今後の自分育成方針

どこまで行っても後悔と反省点が絶えないのも英会話の勉強あるあるだと思うんだけど、最近の反省点は使いもしないような難しい単語や表現をシャドーイング等を駆使して頭に入れようとしていた事…_(┐「ε:)_

ぃゃ…そんなの無理だし非効率だって…

使いもしない登場回数の少ない単語や形容詞をとにかく口から出るように…と、練習するのは恐らく時間効率が凄く悪い…燃費の悪い学習だと気付く

そんな時間があるなら、もっと話すためのフレーズを頭に入れて行った方が時間効率の観点で考えても良いに決まってるのだ…

というワケで、最近はまた趣向を変えて(またかよ)話すための会話表現を主体にしながら、通っている英会話教室の教材を使って知らない単語のインプット…時々、ATSU英語さんの「DISTINCTION2000」で難し目英単語のインプットをサラッと時間を掛けず復習する…みたいな

会話表現が口から出るように定着させるのが最優先…ってところですね

相変わらず朝、15分の勉強は続けていますし、通勤中はATSUさんのYouTubeを見て勉強…

しっかり英会話教室にも通いつつ、たまには時間を取って家で自習もして…と、今の自分に出来る全方位型の勉強方法を総動員して絶賛勉強中!

これの効果を実感出来るのは来年くらいなので、あまり過度な期待はせずにただ続ける…( ˘ω˘

これだ…!と思ってもまた微調整をしてここまで…ようやく来たんだけど…

もう固まったよね…もう微調整無いよね…と、思いたい…_(:3 」∠)_

英会話ランキング
英会話ランキング

-英会話
-