エヂ

グルメ、ゲーム、カメラ、ジョギング、ジム、英会話、映画鑑賞、猫に旅にガンダムをこよなく愛しながらイケてるオヤジ…所謂、イケおじを目指す人。 基本的には毎日更新で趣味の事を発信します。 最近の悩みは、生きる上でやりたい事をやろうとすると実は時間が足りないというバグがあるという事が解ってきた事…⎛´・ω・`⎞ *「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得て居ます。」

ラーメン 京都グルメ

2022/5/30

【自宅で】坦々麺 胡

たまたま車で通り掛かったところで担担麺胡さんの冷凍ラーメン自販機を発見し、確かなんだろうか?とググろうと思ったのですが、この『胡』という字をエビスと読む事が出来ず、仕方なく…京都駅 担担麺 冷凍ラーメン自販機とググったらゼロヒットでした…。 エヂです。( ˘ω˘ そんなワケで今宵は京都駅前にある坦々麺胡さん前に設置してあった冷凍ラーメン自販機でラーメンを購入しました。 ロケーション 京都駅前のヨドバシカメラ駐車場入り口の近所にあります。この胡さんは山科に本店があって、昔、西院の支店では食べた事があります。 ...

雑記

2022/7/27

京都弁講座【京都旅行のその前に…】

*この記事は旧ブログであるアメブロ(ejiのブログ)の記事を再構成したものです。アメブロでのこの記事の投稿日は2019年9月22日でした。(アメブロ側の記事は消去させて頂きました。) 昔、子供に『おおきに』ってどういう意味なん?と聞かれ、『おおきに』は便利な言葉で、おはようも、こんにちはも、こんばんはも、最近どう?も全部兼ねてる言葉やで!と教えた事があります。 「おおきに」はイタリアのチャオ!みたいなもんなんです。 エヂです。( ˘ω˘ そうだ。「おおきに」は「チャオ!」なのだ。 因みにチャオ!とはイタリ ...

ワークアウト

2022/5/30

夜ラン47at平安神宮〜蹴上(累計289.57キロ)

最近はいいことが全然無く、嫌なことが多いのですが、リフレッシュしなきゃな!と思い立って、日曜日に嫁と一緒に鰻を食べて、KYOTO GRAPHIEで芸術の世界を見て回ると思いの他、気分転換になり、やはり何かを打ち破るには行動しか無いんだな…と感じたエヂです。( ˘ω˘ さて。 今夜は先日まで桜目当ての観光客で溢れかえっていた蹴上の方が走りたくなり、平安神宮と南禅寺を絡めて走ってきました。 橋の上から琵琶湖疏水博物館を望む…。 ここもKYOTO GRAPHIEの会場だったりします。 今週末か、再来週末には行く ...

京都グルメ

2022/8/7

京極かねよ【高いけど美味い鰻】

先日、好調過ぎるマーケットの基調を嫌って個人投資家の売りが加速する…等というネット記事を飲みながら見てしまい、勢いで持っていたアメリカ株(ま…たいして持ってなかったんですけどw)を全売却して、翌日に買い戻すという愚行を行なってしまったエヂです。(´Д`) : ; . ヵハッ… まぁ、一旦上がりはしたものの、そこからまた下がっているのでネット記事は合っていたワケですが…。 取り敢えず一応は利益が出てしまったので、たまには嫁と美味しいものでも食べに行くか…と少しのお金を証券口座から下ろして、ベタですが京極かね ...

ラーメン 京都グルメ

2022/5/30

【自宅で】中華そばほそかわ花屋町本店

2年前から始まった所謂、コロナ禍っていう普通じゃない日常に右往左往する地方自治体に引っ張られる形で、飲食店さんもテイクアウトしたり、やめたり、営業時間を変えたり、自販機を設置したり、はたまた…もう対面販売に特化したりと…ルールも変わる中、ブログ記事なんかもコロナ以降の情報が必要なんだな…と感じるエヂです。( ˘ω˘ もうコロナ以前の情報なんか不確かで想い出でしか無いという悲しい現実…。(´;ω;`)ウッ… で。 昨夜は、花屋町にある中華そばほそかわさんでラーメンテイクアウトです。 ロケーション 右京区は西 ...

ワークアウト

2022/11/27

ジム21【球技が苦手だった話】

昨日、子供の頃ドッジボールで逃げ回る事に喜びを感じていた頃の夢を見たエヂです( ˘ω˘ フ〜…今日もよく逃げたぜ( ˘ω˘ アタシは小学校中学年くらいまで「ドッチボールという球技は球を避けて逃げた人が勝つゲーム」だと思っていた… でも、途中からどうやらそうでは無いのだ…という事に嫌でも気付く事になり… 皆んながバシィ…!と、凄い音をさせてボールを受ける音を聞いて、ある日アタシも「出来るかも知れない!」という妙な自信から見様見真似でやってみた事があった 結果、ただただボールを受けたお腹が痛くなって、しかも痛 ...

ELDEN RING

2022/6/9

エルデンリングその16【永遠の都、ノクローン】

毎晩、コツコツと飲みながらElden Ringをプレイするのも幸せを感じる時間の一つだったりして…。今、目指しているのはゲームクリアー…では無く、ただこの世界でずっと冒険したいだけなのかもしれないな…と思うエヂです。( ˘ω˘ 今後、アップデートでこの世界をずっとずっと広くしていって欲しい。 ゲーム内通貨を設定して欲しい。 スカイリムみたいに武器とか素材を売ったりできるようにしてほしい。 まだまだ色々な可能性があるプラットフォームだと思います。スカイリムは凄いけど、神は細部に宿る…。 フロムの調整具合とい ...

ワークアウト

2022/5/30

朝ラン46at伏見港〜寺田屋界隈(累計283.21キロ)

先日、たまたま車を走らせていたら、小さな橋に人が集まっているのを偶然発見。そこは春になると桜が咲き乱れる中、十石船と呼ばれる遊覧船が走る川が流れている…伏見港。この事をたまたま通りかかって初めて知ったエヂです。( ˘ω˘ もう桜は散って殆ど葉桜になってますが、朝からまだまだ結構沢山の人がカメラを構えて待機してますねぇ…。 何が撮れるんだろ…。 因みに桜が咲き乱れていた先週の同じ場所の写真…。 やっぱり全然違うw そんなワケで、今朝は伏見界隈…伏見港〜寺田屋跡地辺りを朝ランしてみました。 この辺りは古き良き ...

ワークアウト

2022/5/30

夜ラン45at東福寺〜鴨川(累計277.67キロ)

中国、上海で行われている壮大な社会実験…。ロックダウンはどうやら5月18日まで続くらしい…という中国の最新情報を聞いて、一体どこに向かおうとしているのか…と疑問を感じずにはいられないエヂです。( ˘ω˘ 何にしたってゼロは無理なのだ…。普通に考えれば分かる。 だから、世の中には何にしても規制値というのが存在するのだ。 ◯◯以下ならいいよ…ってやつである。 これの規制値をゼロにしちゃう…それも目に見えない形で移染する物質に対してやっちゃうというのはどう考えても無理に思えるのだが…勝算があるからやってるのか… ...

2022/7/27

まるありがとう【猫好きならグッとくる本…】

*この記事は旧ブログであるアメブロ(ejiのブログ)の記事を再構成したものです。アメブロでのこの記事の投稿日は2022年2月22日でした。(アメブロ側の記事は消去しております。) 今日は2022年2月22日なのでスーパー猫の日!何かめでたい気分のエヂです。( ˘ω˘ で。別に今日に合わせるつもりなんて全然無かったのですが、以前たまたま入った本屋さんで見た一冊の本がやっぱり気になって衝動的に購入し、一気に読んでしまいました。 養老孟司さんの『まる ありがとう』です。 まだ、ついまるを探す癖が抜けない。 まる ...