エヂ

グルメ、ゲーム、カメラ、ジョギング、ジム、英会話、映画鑑賞、猫に旅にガンダムをこよなく愛しながらイケてるオヤジ…所謂、イケおじを目指す人。 基本的には毎日更新で趣味の事を発信します。 最近の悩みは、生きる上でやりたい事をやろうとすると実は時間が足りないというバグがあるという事が解ってきた事…⎛´・ω・`⎞ *「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得て居ます。」

ラーメン 京都グルメ

2022/5/30

【自宅で】地球規模で考えろ(汁無し)

1度食べると、絶対に『もう要らんわw』ってなるのですが…何故か時が過ぎるとまたまた食べたくなってしまうのが所謂、二郎系ラーメン…。そして私的にフェイバリットなのが伏見区にあるラーメン荘本店、地球規模で考えろさんだったりする…。 エヂです。( ˘ω˘ 朝から、『今夜は食べようかな…。』とか思う。 んで、昼は『夜は地球規模だし、軽めにしようかな…。』とか思う。 この辺の調整を失敗したら来週に伸ばす…とかしてます。例えば、お昼に誘惑に負けてチキンタツタ食べちゃった! とか。 お昼ご飯が遅くなっちゃった! とか。 ...

ゲーム

2022/4/24

自分的ゲーム史⑤【ゲームが楽しかったあの時代へ戻るぜよ!】ガントレット編

*この記事は旧ブログであるアメブロ(ejiのブログ)の記事を再構成したものです。アメブロでの記事の投稿日は2018年12月7日でした。(アメブロ側の記事は消去させて頂いております。) 今日は懐かしのアーケード筐体『ガントレット』に思いを馳せてみる。 昔はちょっと大きな不健全スペース『ゲームセンター』や、少し大きなスーパー(西友とか、イズミヤとか)にあった不健全スペース『ゲームセンター』などに置いてあった大型のゲーム筐体。 現在のゲームセンターは明るく、カップル達の笑顔が絶えない素敵な場所ですが、当時はマジ ...

ラーメン 京都グルメ

2022/5/30

【自宅で】いいちょラーメン(醤油味) ねっとりとした美味いスープはここだけの味!

京都市のラーメン、銀閣寺系発祥の謂れと言われているラーメンますたにさんが、最近ずっと臨時休業なのが気になっているエヂです。( ˘ω˘ さて。 昨夜の生ラーメンテイクアウトは左京区は下鴨にある『いいちょラーメン』にて…。 ロケーション ちょうど京都市内を流れる鴨型のYの字のYの上の部分にあたる場所…って言って、一体どれだけの人が解るのか…。 ここも京都の有名店の一つですが、場所柄観光客とかはあまり来ない穴場店になってます。 たかばしのラーメンは前に食べたわ!っていう京都観光3回目とかの人にオススメしたい、ど ...

ELDEN RING ゲーム

2022/4/23

エルデンリングその17【只管、中ボス掃討戦中】

火曜日と水曜日以外は基本的にエルデンリングをプレイしているのですが、平日はプレイ時間がやっぱり1時間半〜2時間くらいになってしまうので進捗は悪いんですよねぇ…因みに火曜日と水曜日は英会話で気力を使い果たしちゃうのでプレイできなかったりします。エヂです。( ˘ω˘ それなりに楽しんでプレイしております。最近は対人戦なんかもやっていたりするのですが、なかなかマッチングしないんですよねぇ…。 強い戦技を持っている人とかに当たっちゃうともう全然歯が立たないんですよねぇ…。今は意表をついてクイックステップで遊んでま ...

ゲーム

2022/4/23

自分的ゲーム史④【回転拡大縮小時代に生まれたLYNXというマシン】

*この記事は旧ブログであるアメブロ(ejiのブログ)の記事を再構成したものです。アメブロでの記事の投稿日は2020年4月17日でした。(アメブロ側の記事は消去させて頂いております。) 先日、ゲーム史の歴史の移り変わりを見た最もアツい世代は1885年生まれ…というネットの記事を見て、いや…もっと前だろ…。それは違うぞ!と、勝手に突っ込んでいたハタチのエヂです。( ˘ω˘ 四角ボタンの初代ファミリーコンピューターはAボタンとBボタンがゴムで出来ていて、押したら戻ってこなくなることなんて良くあった…。 ロードラ ...

ワークアウト

2022/5/30

ジム24【フランス書院文庫で鍛えたエロを想像するチカラの話】

やっぱりと言うか、解っていたことと言うか…であるが、ブログテーマをAFFINGER6に変えた事によってGoogleアナリティクスが外れたので、またまた検索の海に潜って、何とか再び作動させることが出来(多分)、ホッ…としているエヂです。( ˘ω˘ AFFINGERは使用者が多いので、トラブル回避のための方法なんかもググれば結構出てくるんです。 本当、便利な時代です。 私が何とかAFFINGERなり、そもそもWordPressを使えているのはこの検索のお陰です。 Google先生が誕生していなかった頃の検索は ...

暮らしの情報

2022/5/16

コロナ禍の今、海外に行ったらどうなるの?

先日、ニュースでゴールデンウィークの旅行にハワイが解禁!もう到着時も、帰国時も隔離は必要無いぜ!待ってました!ウッヒョー!!みたいなニュースを見て、金はあるところにはあるんだな…と思ったエヂです。( ˘ω˘ ニュースではさも、ハワイだけが解禁されたかのような言い回しだったワケですが、要はアメリカ全土で解禁されたという事なので、ニューヨークにも行けちゃうっちゃあ、行けちゃうらしい…。 ヨーロッパ出張には行けるのか? そこでちょっと本格的に今、出張に出かけたらどうなるのか調べてみた。 行先はイタリア。 コロナ ...

ワークアウト

2022/5/30

夜ラン50at松尾大社〜嵐山渡月橋(累計307.44キロ)

ようやく今週も金曜日まで泳ぎ着き、心の底から平安を得ているエヂです。( ˘ω˘ もう月曜日まで仕事のメールは絶対に見ない…絶対にだ…。 さて。 最近は前にも増して『走る』という行為に楽しみを感じているワケです。何故なのかというと理由はまぁ色々あるのでしょうが、一番大きいのは心肺機能の向上によって、『走る』という行為に疲れを感じなくなったからです。 基本的にずーっと走り続けられるようになります。 例えば、2年くらい前からジョギングを継続的に始めたワケですが、最初の頃は『走る』という行為が辛くて仕方なかったん ...

漫画アニメ

2022/5/1

おやすみプンプン【超絶鬱漫画であり叙情詩漫画の傑作でもある作品】

今日は英会話も無く…。ジムも無く…。雨なので走る事も出来ない…!(不可抗力)ので、本当に久々に何も無いアフターファイブを手に入れた事が嬉しいエヂです。( ˘ω˘ 私は元々あんまり漫画を読まない…というか、読むのは読むのですが、あれもこれも…って感じでは読まないで、同じ作品を何度も何度も読む…みたいな変わったスタイルで漫画を読む人なんです。 因みに漫画に関しては電子書籍一択。 私のebookjapan購入済コレクション これは元々、コロナ前に海外出張ばっかり行っていた時に始めたスマホアプリ『ebookjap ...

英会話

2022/11/27

英会話(累計50時間)【昔、パチンコに狂っていた頃の話】

これまでずっと下がっていたアメリカ株が、ここに来てようやく上昇に転じる動きを始めた事がちょっと嬉しいエヂです( ˘ω˘ 今はもう株くらいしかギャンブルはやりませんが、その昔は毎日のようにパチンコに通う日々を送っていた頃もあったんです んで、当時いつも一緒にパチンコをしていたのが前も別のエピソードで書いたS君でした*S君との前のエピソードはこちら 当時は本当…冗談抜きで500円あればパチンコ行ってました あの頃は1000円でも十分勝てるチャンスがある時代でしたからね モーニングに行けば既に777がいつでも揃 ...