エヂ

グルメ、ゲーム、カメラ、ジョギング、ジム、英会話、映画鑑賞、猫に旅にガンダムをこよなく愛しながらイケてるオヤジ…所謂、イケおじを目指す人。 基本的には毎日更新で趣味の事を発信します。 最近の悩みは、生きる上でやりたい事をやろうとすると実は時間が足りないというバグがあるという事が解ってきた事…⎛´・ω・`⎞ *「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得て居ます。」

ワークアウト

2022/7/6

肉とワインで鈍った身体を引き締めろ!【ジム40】

フィレンツェにいる間、可能な日は全部走り込んで万全の体調は維持しつつも、お腹周りがミリで太る悪夢に苛まれて、いても立ってもいられないエヂです。⎛´・ω・`⎞ 走るのは好きでやってますが、多分私の中でジムは義務なんです。 先週は肉とワインに塗れてましたからねぇ…。 で、今日から普通に仕事だったワケですが、やはり日中は眠くて仕方ないんです。 眠さのピークはイタリアが朝方になる正午頃にやってきます…。 日本からヨーロッパに行く場合、向こうにいる時差ボケより帰国してからの時差ボケの方がキツいんですよね。 これは日 ...

旅ログ

2022/7/23

コロナ後のイタリア旅ログ動画【出発〜到着編】

海外出張に行くのは実に2年半ぶりだったりして…何というか、本当に懐かしさを感じているエヂです。⎛´・ω・`⎞ コロナ以前は1ヶ月に1回はどこか行っていたのが2年半もの間、何処にも行けなくなって…。 いざ2年半ぶり…ってなると色々と勝手を忘れているので、準備に結構時間が掛かりましたね。 何持っていくんだっけ? って、なる。 その昔はMKタクシーが京都から関西空港まで乗り合いタクシーを運行してくれていましたが、今はもうそれも催行人数に満たないのでサービス停止中…。 幸いヤサカタクシーが「nearMe」(ニアミ ...

旅ログ 暮らしの情報

2022/9/8

コロナ後のイタリア旅ログ【総括】

コロナ後のイタリアに旅行に行きたい…!と思っている人が今果たしてどの位いるのだろうか…。 旅行ってのは元々不要不急ではありますが、例えば新婚旅行…とかなら「行きたい!!行きたいけどさぁ…。」って人も実は多いんじゃないかな…って思うエヂです。⎛´・ω・`⎞ いきなり総括からかよwって思う人もいるかもですが、後で整理(リライト)すればいいだけなので今は結論から入らせて下さい。 今回は実際にコロナ以後のイタリアに行ってから日本に戻ってから感じる事や、「新婚旅行で行きたい!」という人の参考になればいいな…と思いブ ...

暮らしの情報 株式投資

2022/7/4

王将の株主優待券がキタ━━━⎛´・ω・`⎞━━━ッ!!

悲しみの餃子の王将値上げ事件から早2ヶ月が経過…。気付けばアレから1度も王将に行っていないワケですが、とうとうまた王将に行ってもいいかな…と思えるお届け物が届いて喜んでいるエヂです。⎛´・ω・`⎞ そう…。 何を隠そう、私は王将フードサービスの株主である! 100株だけの保有ではあるが60万円で購入した王将フードサービスは今現在70万…。⎛´・ω・`⎞ コロナ禍で値上げも経て尚、増収増益とのことで取り敢えず配当が7000円。 ここから税金を引かれて私の手元に残るのは5500円程ではあるがこれは嬉しい…。 ...

京都グルメ

2022/7/4

eX cafe(イクスカフェ祇園店)【自分で焼くお団子セットが楽しい】

「祇園」と言えば自分の中では花見小路側よりも白川筋や新橋通りのある北側だったりするエヂです。⎛´・ω・`⎞ 巽橋のある新橋通り界隈には結構面白いお店が沢山あると思うのですが、嵐山に本店を構えるeX cafe(イクスカフェ)さんの祇園店もその1つ…。 ロケーション 場所は巽橋側にある辰巳神社前の道、新橋通り沿いに西に少し歩いた北側になります。 所謂、京町家ってやつになります。お洒落な作りで、知らないとなかなかフラッ…とは入らないであろう外観。 近くにはわらび餅が美味しい「ぎをん小森」さんや、落ち着いた空間で ...

ラーメン 京都グルメ

2022/6/22

【自宅で】麺処 鶏谷(鶏そば)まさに日本の和そばのようなあっさり感と優しい味わい

私がラーメン好きなのは今更言わずもがなですが、実は和そばも大好きでどちらかというと、うどん派よりも圧倒的そば派だったりするエヂです。⎛´・ω・`⎞ 何が好きって、やっぱり一味唐辛子や山椒との相性。 澄んだ薄口しょうゆの色に鴨肉とか、鶏肉との相性抜群な感じに何と言っても食べた後の満足感と反比例するあっさり感…。 ですかね。 昔は仕事で良く福井県に行く頃があって…あの頃は南条SAで食べる朝の蕎麦が最高だったなぁ…。( ˘ω˘ うどんはやっぱりもちもちした食感とかコシとか要求する部分も違うし、天ぷらが乗ってたり ...

ラーメン 京都グルメ

2022/7/4

【自宅で】ラーメン大栄本店 迫力の薄切りチャーシュー盛り盛りで大満足!

京都駅を中心にして南側…。伏見区界隈は本当に所謂、第一旭を源流とする「旭系ラーメン」が色々なお店に別れて行った様をありありと感じるなぁ…と思うエヂです。⎛´・ω・`⎞ で…。ここ、「ラーメン大栄」さんもそんな歴史のある老舗の京都ラーメンの「旭系」に属するお店になります。 ロケーション 場所は東九条。 何が近所にあるワケでも無い、伏見の下町になります。 尚、ラーメン大栄本店さんの近くにはラーメン藤本店さんもあります。 最寄駅としては一応、地下鉄烏丸線の九条駅になるのでしょうが、電車で行く場所では無い気がする ...

コロナ 旅ログ

2022/7/28

イタリアの検査機関でPCR検査をして来た話

今回、日本からイタリアに行くために日本でPCR検査を受けたワケですが、実はコレ必要無かったみたいで、1度も検査結果を要求されないままイタリアに着いてしまった事が未だに解せないエヂです。⎛´・ω・`⎞ 1万5千円が無駄…。 (´・ω:;.:... でも、帰りは確実に必要みたいなので、いやいやPCR検査を受けに現地のクリニックに行ってまいりました。 早朝にアクティビティを催行しているH◯Sのスタッフと待ち合わせをしてクリニックへ…。 日本は割と検査まですぐだったのですが、割とセレモニーがあるみたいでしばしまた ...

ラーメン 京都グルメ

2022/7/4

【自宅で】ラーメン藤 製麺所が運営するキリッ…!っと塩辛い醤油ラーメン

最近「新世代のラーメン屋」さんばかり開拓しているのですが、やはりたまには所謂老舗のTHE京都ラーメンが食べたくなるなるエヂです。 先日、久しぶりにラーメン藤さんでラーメンテイクアウトをしてみました。 ロケーション 任天堂本社の近所、東九条のあたりでしょうか。駅で言うと地下鉄烏丸線十条駅になります。 駐車場はお店の前に4台程は停める事が出来ますが、毎日お昼時はもれなく満車で停められない=食べられないで、スゴスゴと引き返す…みたいな感じの印象。 とにかく平日のお昼は混んでるイメージです。逆に休日とか夕方~夜に ...

ワークアウト 旅ログ

2022/7/1

フィレンツェを走る④【朝ラン78(467.14キロ)】

段々とよく眠れるようになってくるのに敢えて争って更に早起きしてジョギングに出掛ける事で時差ボケを最小限に留めようとしているエヂです。⎛´・ω・`⎞ 毎晩のように飯食ってホテルに帰ったと思ったら、気付いたら風呂にも入らないでベッドに寝てるんです…。( ˘ω˘ )スヤァ… 絶対にホテルに帰ってからの記憶が無い…というまるでどっかのスタンド攻撃でもされたかのような状態…。 そして目覚める時間が毎日毎日、1時間くらいズレて行く…。 一昨日、気が付いたら午前2時だったのが、昨日は気付いたら午前3時…。放っておくと明 ...